april-fools-day-parade

Happy April Fool’s Day! ニューヨーク恒例のパレード?

april-fools-day-parade

今日は、1986年に始まって以来今年で30回目となるニューヨークのエイプリルフール恒例イベントApril Fool’s Day Paradeで、正午にフィフスアベニューの59th Streetをスタートし、ゴールのワシントンスクエアパークまで盛大なパレードが行われたようです。ちなみに今年のテーマは“Hands Up, Don’t Shoot!”だったそうですよ。

“NYC April Fools’ Day Parade”を検索してみましょう!
Googleで検索してみると、あれっ!

com-google2

ニューヨークのエイプリルフールズ・デイ・パレードとは、マルチメディアアーティストのJoey Skaggsさんが30年前から行っているプランク(いたずらネタ)なんです。実際には存在しないパレードのプレスリリースを毎年欠かさず行っているようです。

エイプリルフールは、いつもびっくりな発表があります。
2009年からのロングランですが、エクスペディアは、“No Interplanetary Booking Fees!Flights to Mars from only $99”、火星までのフライトを破格の$99で発売しています。そしてホテルまで。

mars-hotels

そして今年らしい商品はこんなものが登場していました。
もうセルフィー棒なんて時代遅れ?

グーグルが新路線へ?!Googleがカワイイ製品を作った?!

と、まるで現実にありそうな、本当か嘘か分からないような感じで、最近ではむしろエイプリルフールは会社や新製品の絶好のマーケティングの機会となっている感があります。
世界の情報が簡単にシェアできるようになり流行となっている感じのエイプリルフールですが、その起源はよくわかっていないようで諸説あるようですが、18世紀頃にはイギリスで定着していた習慣のようです。

そういえば、昨年エイプリルフールではありませんが、IKEAはこんな面白い広告をつくってました。

話題のIKEA BOOKBOOKがおもしろい!

またGoogle Mapではびっくり、パックマンができるようになっていました!セントラルパークなどどこでも好きなところに設定できます。地図の左下のパックマンをクリックして、ゲームスタート!結構難しいけど、おもしろい。はまっちゃう。思わず時間が過ぎてしまう春の一日です。

google-map-pacman

それでは、楽しいエイプリルフールを♡

Happy April Fool’s Day! ニューヨーク恒例のパレード? was last modified: 9月 6th, 2016 by mikissh