日本」カテゴリーアーカイブ

吉野山 桜満開 千本桜の絶景映像!日本を代表する奈良の歴史あるお花見スポット 動画で紹介

日本滞在中の3月末、ちょうど桜が満開となった日本古来からの桜の名所である奈良県の吉野山に行って来ました。素晴らしい快晴の日で、一目千本と呼ばれる広大な山にたくさんの桜が咲き誇り、まるでピンクの絨毯が敷き詰められたようになっていて、他ではなかなか見ることができない幻想的な桜の景色を堪能することができました。修験道の聖地である吉野山は、なんと飛鳥時代にまで遡ることができる歴史的な名所で、歴史的なスポットが数多く点在しています。桜が満開の時期の吉野山の様子を映像で紹介します。

続きを読む

吉野山 桜満開 千本桜の絶景映像!日本を代表する奈良の歴史あるお花見スポット 動画で紹介 was last modified: 5月 2nd, 2023 by mikissh

哲学の道 京都の桜名所!川沿いの桜のトンネルが美しい風情ある遊歩道散策

京都には、数多くの桜の名所がありますが、風情ある小さな川沿いの遊歩道を散策しながら桜が楽しめる人気スポットが、哲学の道です。哲学の道は、京都の北東にある琵琶湖疏水沿いに数キロメートルも続く長い遊歩道で、桜並木が満開になると桜のトンネルとなり、幻想的な美しい光景が広がります。遊歩道の北端は、銀閣寺、南端は、熊野若王子神社や永観堂などがあり、周辺に観光スポットも多く、多くの人で賑わっています。

続きを読む

哲学の道 京都の桜名所!川沿いの桜のトンネルが美しい風情ある遊歩道散策 was last modified: 4月 17th, 2023 by mikissh

京都 桜満開の嵐山!嵐山公園 渡月橋 天龍寺 竹林の小径 美しい春の名所巡り

日本では、今年2023年は、桜の開花がとても早く、日本滞在中に日本全国の桜の名所に色々と足を伸ばし楽しんできました。日本が誇る古都、美しい桜の名所が多い京都も、東京同様、今年はとても桜の開花が早く、3月下旬には京都の桜も見頃を迎えていました。まず最初に訪れたのが、美しい秋の紅葉や新緑の竹林などで有名な風向明媚な嵐山です。今回、初めて桜が満開の時期の嵐山に訪れましたが、物凄い人混みでビックリしました。嵐山の桜の名所である渡月橋周辺にある嵐山公園や天龍寺の曹源池庭園では、美しい桜の絶景を見ることができました。

続きを読む

京都 桜満開の嵐山!嵐山公園 渡月橋 天龍寺 竹林の小径 美しい春の名所巡り was last modified: 4月 22nd, 2023 by mikissh

東京 桜の名所巡り 2023!お花見シーズンを楽しんできました

今年2023年は、暖冬だったこともあり、桜の開花がとても早く、日本滞在中に、東京をはじめ各地で満開の桜を見ることが出来ました。東京は、日本全国で最も早い桜の開花となり、今年は特に早い、3月14日に開花し、22日に満開を迎えました。残念ながら、桜が満開になった後は、雨模様の寒い日が続き天気があまり優れませんでしたが、おかげで気温が低かったため、花の持ちが良く、比較的長い間、桜を楽しむことができました。千鳥ヶ淵、目黒川、上野公園、墨田公園など東京を代表する桜の名所の様子を紹介します。

続きを読む

東京 桜の名所巡り 2023!お花見シーズンを楽しんできました was last modified: 4月 12th, 2023 by mikissh

東京の桜 今満開!千鳥ヶ淵 皇居周辺の美しいお花見スポットへ

先月からニューヨークを発ち、ずっとアジア周遊旅行をしてきていますが、途中なかなか記事をアップできずにいてごめんなさい!毎日忙し過ぎて走り回っています。
日本の桜の時期を狙って、旅行にやってきたのですが、今まさに日本で美しい桜のお花見を楽しんでいます。東京の桜が今満開でピークを迎えていて、とても綺麗です。東京の有名な桜スポット、皇居の千鳥ヶ淵の桜をちょうど満開のタイミングで見ることができました!

続きを読む

東京の桜 今満開!千鳥ヶ淵 皇居周辺の美しいお花見スポットへ was last modified: 3月 25th, 2023 by mikissh