ケベックシティからの帰り道、ケベックシティとモントリオールの中間にある Trois-Rivières という小さな町に立ち寄り、そこから車で1時間弱の場所にある モーリシー国立公園 (La Mauricie National Park) を訪れてみました。モーリシー国立公園は、ジャックカルティエ国立公園と違い、正真正銘、カナダの国立公園で、今年はカナダ建国150周年ということで無料で開放されています。園内には、たくさんの湖が点在しており、ハイキングコースも数多くあり楽しめます。

ケベックシティからの帰り道、ケベックシティとモントリオールの中間にある Trois-Rivières という小さな町に立ち寄り、そこから車で1時間弱の場所にある モーリシー国立公園 (La Mauricie National Park) を訪れてみました。モーリシー国立公園は、ジャックカルティエ国立公園と違い、正真正銘、カナダの国立公園で、今年はカナダ建国150周年ということで無料で開放されています。園内には、たくさんの湖が点在しており、ハイキングコースも数多くあり楽しめます。
ケベックシティは、北米の中でもとても歴史のある街です。そんなケベックシティに、北米最古とも言われる1871年創業のグルメストアがあると聞き訪れてみました。 旧市街にある城壁から外へと続く、教会や小さなお店の建ち並ぶ可愛い通りに、この北米最古のグルメスーパー Épicerie J.A. Moisan があります。店内に入ってみると、レトロな雰囲気で、種類豊富に凄い数の質の良さそうな商品が整然と店内に並んでいます。
カナダ・ケベック州への旅で訪れた、ジャックカルティエ国立公園 (Jacques-Cartier National Park) は、切り立った山とその間を流れる川の絶景が美しい公園です。ケベックシティから車で40分程と近く、暖かい夏はキャンプなどゆっくり楽しむのがおすすめですが、紅葉の季節など日帰りドライブでも楽しむことができる公園です。
ケベックシティは、カナダの珍しいフランス語圏の街、フランス文化圏の旅ということで、フランス料理も楽しみのひとつです。ケベックの絶品フランス料理を求めてレストランを探してみたところ、小さな街ケベックシティにある名店は、旅行者の多い街ということもあり、予約なしで訪れるのは無理でした。人気店は予約でいっぱいのケースが多いのです。
そこで今回の旅行で訪れてみたのが、ウサギ料理を得意とし、ウサギがお店の名前にもなっている、いかにもフランス料理なお店 Le Lapin Sauté です。ケーブルカーの下側の駅の近くという絶好の立地にあり、とてもにぎわっている人気店でした。中のテーブル席はいっぱいでしたが、外の席はちょうど空きがあり、すぐ入れるというので入ってみました。
フランス文化の色濃く残るカナダ・ケベック州の中でも、最もヨーロッパらしい街と言えば、世界遺産にも指定されている、北米唯一の城壁都市のケベックシティです。ケベックシティは、お昼間の街の様子や、セントローレンス川を臨む景観も素晴らしいのですが、夜のライトアップされた幻想的な夜景を楽しむのもおすすめです。かわいい魅力的な街、ケベックシティの魅力と見どころを紹介します。