Columbia University (1)

コロンビア大学 ニューヨークのアイビーリーグ名門大学の魅力

Columbia University (1)

ニューヨークには有名な大学がいくつかありますが、そのうちのひとつが、アイビーリーグの一校でもある、コロンビア大学 (Columbia University) です。全米で5番目に古いとても歴史のある大学で、100名を越すノーベル賞受賞者を輩出している世界屈指の名門大学のひとつです。古くは、最近ミュージカルで注目を集めている アレクサンダー・ハミルトン、そして、オバマ元大統領も卒業し、他にも著名な人々をたくさん輩出しています。



コロンビア大学のメインキャンパスは、ブロードウェイの116ストリートにある、立派な門構えのこちらの建物です。1754年に、イギリス国王により、キングズカレッジ (King’s College) として設立されました。

Columbia University (12)

コロンビア大学のエントランスの並木道、カレッジウォークは、ホリデー期間中ライトアップがされキラキラと華やかな並木道になっています。

Columbia University (10)

コロンビア大学は、世界中からたくさん留学生が集まる、とてもインターナショナルな雰囲気の大学です。
ローマ建築のような立派な柱の立つ建物が中央にあり、その目の前には大学のシンボルの一つである、母的存在の女神像 アルママター像 (Alma Mater) が立っています。

Columbia University (1)

建物が細々と立ち並ぶ、ニューヨーク、マンハッタン内で、こんな広々としたキャンパスがあるのはなかなか贅沢なことです。

Columbia University (2)

女神の目の前に立っている大きな建物は、バトラー図書館です。図書館の中には、通常、学生や卒業生など大学関係者しか入れませんが、巨大な図書館で、週末にも関わらず学生たちがたくさん訪れています。

Columbia University (11)

キャンパスの敷地にはアートも点在。

Columbia University (4)

考える人も。

Columbia University (9)

和の情緒あふれるこんな建物も。

Columbia University (3)

キャンパス内にアートが点在している様子などを見に、自由にキャンパス内を散策することもできますが、コロンビア大学のキャンパスを詳しく見てみたい場合は キャンパスツアー に参加してみましょう。

Columbia University (5)

他の大学のキャンパスと比べて、特徴的なのは、図書館や校舎などに、個人や小さなチームで勉強やミーティング、共同作業ができる個室スペースが多いことです。最近、次第に大きな組織で働くことから、自分の価値観ややりがいを大切にしたスモールビジネス、スタートアップなどアントレプレナー的なキャリアを希望する人の増加に対応しているのかもしれません。

新しいビジネスをはじめる卒業生に対して、コワーキングスペースを提供したり、アントレプレナーを助ける Columbia Startup Lab といった活動も行っているようです。

歴史ある建物だけでなく、こんなモダンなビルの校舎もあります。
この他、メインキャンパス以外にも、メディカルセンター や コロンビアティーチャーズカレッジ (Columbia Teachers College) などもあります。

Columbia University (7)

学内にはニューヨークの人気のコーヒー屋さんが入った雰囲気のいいカフェスペースもあり、いつも学生たちがいっぱいです。

Columbia University (6)

このように素晴らしい大学であるコロンビア大学は、全米の中でも、学費、生活費等を合わせるとトータルコストが高い大学の一つとして知られています。例えば、こちらでは、2022-2023 のスクールイヤー、一年間にかかる費用の見積もりは、$65,524 (約830万円) となっています。四年間ではありません、一年間です。
かつては、コロンビア大学は、全米トップレベルの学費でしたが、現在では、同レベルの他の大学と比べると、これでも割安感があるくらいです。ただし、学費に関しては一律ではなく、世帯収入や本人の成績、競合大学からのオファーの状況などにより減額されたりすることがあります。

コロンビア大学だけではありません。大学にかかるコストは経済のインフレ率以上に毎年上昇を続けています。
それを支えているのは、膨大な額の学生ローンです。公的な、多くが対象の学生ローンだけでなく、今では低金利の中、少しでも高い金利を得ようと投資資金が集まってきていて、選択的に優秀な生徒にのみ条件のいい金利で貸す、リファイナンスするという私的な学生ローンもいろいろでてきています。
そんなこんなで、学生ローンの金額は右肩上がりの美しい直線となっていましたが、最近では、パンデミックの影響もあり、傾きが鈍りつつあります。


(St Louis Fed)

アメリカの大学生の多くは若いうちから巨額のローンを抱えています。学生ローンの利率は、変動か固定かにもよりますが、大体3-10%くらいです。経済の成長性の低い時代にあたってしまうと、これを返済していくのは本当に大変なことかもしれません。
大学などの旧来の価値感に頼った高等教育、中でもブランド力のない大学は、特にわりに合わなくなってきている、今後は、価値に見合った新しい時代の教育が取って変わっていくのでは、といった論調も出てきています。

Columbia University (8)

コロンビア大学 Columbia University
116th St & Broadway, New York, NY 10027 MAP

次は、コロンビア大学の最新アートギャラリー、コロンビア大学の美術館 The Wallach Art Gallery の記事をどうぞ。

コロンビア大学の美術館 The Wallach Art Gallery

コロンビア大学周辺の観光・見どころスポットもこちらで紹介しています。

モーニングサイドハイツの見どころ ニューヨークの閑静な学生街散策 コロンビア大学や教会の巨大建築とサクラパークの美しい桜

ゴシップガール のロケ地としても有名なコロンビア大学。ニューヨークの観光スポットとしても人気があります。

ニューヨーク観光グルメおすすめ人気スポット33選 2022年 NY最新見どころ徹底紹介!

こちらのビデオでは、コロンビア大学の魅力が紹介されています。

コロンビア大学 ニューヨークのアイビーリーグ名門大学の魅力 was last modified: 5月 24th, 2022 by mikissh