ニューヨークでは、トロピカルストーム「エルサ」(Elsa) の通過に伴い、昨日の午後、集中豪雨が降り、道路や地下鉄など、様々な場所で洪水が多発し大変なことになっていました。ニューヨーク周辺のニュージャージー州ベルゲンカウンティでは、なんと巨大な氷の雹が降った模様です。今日、明日にかけては、久しぶりの暑すぎない快晴のいい気候になりそうですが、明後日の日曜日から再び、ニューヨーク周辺の空を雲が多い、不安定な天候が続きそうです。
ニューヨークでは、今週の頭には、高温注意報 (Heat Advisory) が出ていましたが、そんな暑さも、昨日の熱帯低気圧エルサ(Elsa) の通過で一変しました。
ニューヨーク周辺では、昨日の午後、物凄い勢いで、集中豪雨が降り、特にアッパーマンハッタンやブロンクスなどの地下鉄や道路などでは、大洪水が起こり、大変だった場所も多かったようです。
特に印象的な映像が、こちらです。地下鉄1番線の 157th St. の駅では、こんな状態となっていたようです。
たくましいニューヨーカーの姿ですが、このあと、地下鉄のドアが開いたのか?女性は電車に乗れたのか?気になります。
Some subway system ya got there. This is the 157th St. 1 line right now. @NYCMayor @BilldeBlasio pic.twitter.com/xyfTAUPPNu
— Paullee 🤠 (@PaulleeWR) July 8, 2021
その他、ニューヨーク周辺の様々な場所で洪水が起こっていたようです。
洪水だけでなく、ニュージャージー州北部では、なんと巨大な雹も降って来たようです。最近は気候変動が激しくて心配です。
Check out the hail this afternoon in Park Ridge, New Jersey. 😳 How’s the weather where you are? https://t.co/do4bIPzn38 pic.twitter.com/0UZ4z6yb7h
— njdotcom (@njdotcom) July 8, 2021
ハリケーンと違い、トロピカルストームは弱いので、そんなに大きなことは起こらず、雨が通り過ぎていくだけだと思っていたのですが、局地的な大雨で洪水となり、天候はやはり侮ってはいけない、ということを痛感しました。
その後、再び、史上最大の集中豪雨に見舞われる、ニューヨーク。。。