ニューヨークの大人気観光パス ニューヨークパス (The New York Pass) を公式サイトで買う方法、ニューヨークパス 購入方法(記入例付き)の紹介です。公式サイトで簡単に買えるように、ニューヨークパスのわかりやすいチケット購入方法と、ニューヨークパスの使い方についても紹介します。
ニューヨークパス購入方法
ステップ1.
まずは、ニューヨークパス (The New York Pass) の 公式サイト へ。
日本語ページに変更もできます。
(ただし、日本語ページの自動翻訳は時々訳がヘンなので、英語で大丈夫な人は、英語のまま進んだ方がやりやすいかもしれません。)
1日パスから10日パスまであるので、ピンクの「Select」ボタンをクリックして、欲しいものを選択します。
左右にある矢印をクリックすると、今見えていない日数のパスがでてきます。
チケット枚数(大人・子供)を選びます。
ピンクのボタン「チェックアウト」をクリックして次へ。
ステップ2.
カレンダーマークをクリックすると、カレンダーがでてきます。
ニューヨークパスの使用開始予定日を選びます。
厳密な日にちでなくて大丈夫です。予定がずれても全く問題ありません。
パスの使用開始が有効になるのは、実際に現地で最初のアトラクションを訪れた時です。パスは購入してから1年間以内に使用開始すれば大丈夫です。
ピンクのボタン「Continue to Payment」をクリックして次のページへ。
ステップ3.
支払方法を選択。クレジットカード払いを選んでいます。ペイパルの支払いを選ぶ場合は「PayPal」をクリック。
ステップ4.
E-mail アドレスを入力。このメールアドレス宛に、ニューヨークパスが送られてきます。
ステップ5.
カード情報を入力。
クレジットカード払いの場合は、クレジットカード情報(カード番号、有効期限(月/年)、セキュリティコード(3桁か4桁))を入力。
ステップ6.
名前 (First Name)、苗字 (Last Name) を入力。
電話番号は入力必須ではありません。もし日本の電話番号を入力する場合は、頭に日本の国番号 81 + 市外局番 (頭の0は省いて(例 03 → 3 のみ))+ 電話番号 となります。
例えば、03-6406-xxxx という電話番号は 8136406xxxx となります。
ステップ7.
アメリカのアドレスの場合は、1行目に、アドレスを入力し始めると、オートで住所入力ができます。
日本など他の国の住所の場合は、「Enter address manually」をクリックして、オート機能を使わずに普通に住所入力をします。
住所記入例:
「〒 100-0018 東京都港区六本木 0-0-5」
という住所の場合、以下のように入力します。
Address 1 : 0-0-5 Roppongi
Address 2 : 空欄
City : Minato-ku
State : Tokyo
Country : Japan
Zip code: 1000018
最後に、☑ボックスに✓マークを入れて、「Confirm order and pay」のピンクのボタンをクリックして完了です。
ニューヨークパス受け取り
購入後、Email 宛に ニューヨークパス (The New York Pass) が送られてきます。
ニューヨークパスの使い方は、モバイルパスなので、スマホでバーコードを見せて各アトラクションで入場できます。
ニューヨークパス (New York Pass) は、オンラインで購入後、1年以内に使用します。
ニューヨークパス (New York Pass) がどれくらいお得になるか、どんな観光スポットの選択肢があるのか、など、ニューヨークパス (New York Pass) の 最新情報 をご確認ください。
ニューヨークパス (New York Pass) を使うとどんな観光スポットやツアーに行けるのか、ニューヨークパスを使った観光モデルプランなどニューヨークパスの使い方はこちらで詳しく紹介しています。
▶️ New York Pass ニューヨークパス 徹底紹介!割引購入でこんなにお得にニューヨーク観光!
楽しいニューヨーク旅行を♡