Rainbow (2)

ニューヨーク 雨の日はどこへ行く?おすすめの楽しみ方過ごし方!割引チケット情報

Rainbow (2)

ニューヨーク旅行のときに雨になったら、どう過ごすのがおすすめ?ニューヨークでは雨の日でも楽しめるおすすめの場所がたくさんあります。ニューヨークの雨の日のおすすめの観光スポットと、お得に楽しめる割引チケット情報を紹介します。

ニューヨークの雨の日に楽しめるおすすめスポット!

ニューヨークは雨が降っても大丈夫です。ニューヨークでは屋内にも楽しめる場所がたくさんあります。
例えば、旅行者が滞在することが多い、タイムズスクエア周辺エリアから見てみましょう。
雨の日でも過ごせる場所が色々あり、また、ちょっとした隙間時間だけでも楽しめる新スポットが色々と登場しています。

スパイミュージアム

ニューヨーク、タイムズスクエアに新しくできたばかりのミュージアムの一つ、スパイ好きにおすすめな スパイミュージアム です!
スパイ事件の展示から、スパイ体験のアトラクションまで色々あって、子供から大人まで楽しめます。
Go City のニューヨークの観光パスでお得に行くことができます。

割引観光パスはこちら→ ニューヨーク エクスプローラーパス

ニューヨークのスパイミュージアム、スパイスケープへの行き方や見どころはこちらをどうぞ。

スパイスケープ Spyscape ニューヨークのスパイ博物館でスパイ体験!

スパイミュージアムではこんな風に楽しめます。雨の日に絶好の遊び場所です。

ライズ ニューヨーク

ニューヨーク好きのための、ニューヨークをテーマにしたアトラクションミュージアム、ライズ ニューヨーク も、ニューヨーク、タイムズスクエアにオープンしたばかりの新しいスポットです。
Go City のニューヨークの観光パスでお得に行くことができます。

RiseNY ライズ ニューヨーク タイムズスクエアの最新アトラクション 空を飛んでいる気分のNY絶景ライドが楽しい

ライズ・ニューヨークは、こんなところです。

ブロードウェイミュージアム

タイムズスクエアといえば、ブロードウェイミュージカルのメッカです。
今までなかったのが不思議なくらいなのですが、待望のブロードウェイミュージカルの博物館、ブロードウェイミュージアム が2022年にオープンしました。
ニューヨークの一番最新のミュージアムです。

ブロードウェイミュージアム ニューヨークにミュージカル博物館がオープン!歴史的名作 衣装 舞台裏など見どころ盛り沢山

ショッピング

ニューヨークでは雨の日でもショッピングは楽しめます。

ニューヨークおすすめショッピングスポット にあるように、ニューヨークでは安くお買い物ができる場所が実は色々あります。また、アメリカでお得に買物する方法 もあり、知っているとさらにお得にお買い物を楽しめます。

ショッピング好きであれば、雨の日は思い切って、ニューヨークの人気のアウトレット、ウッドベリーコモンへ行ってしまうのもいいかもしれません。タイムズスクエア周辺からバス一本でアウトレットまで行けます。ディスカウントのバスチケットも出ています。
→ ウッドベリーコモンアウトレットへの行き方

ニューヨークおすすめショッピングスポット お得に買い物を楽しもう!アウトレットからディスカウント店まで

グランドセントラルターミナル

ニューヨークの新スポットといえば、グランドセントラルターミナルに新しい、グランドセントラルマディソン が登場しました。
草間彌生さんの巨大なアートの壁画があったり、オノヨーコさんのメッセージがあったり、色々あります。

このグランドセントラルの新駅の上に、サミット・ワン・ヴァンダービルト (SUMMIT One Vanderbilt) の屋内展望台があります。日中に訪れる場合は、晴れている日がベストですが、ここは、ガラス張りのミラールームがあったり、ミラーの風船で遊べたり、デジタルアートがあったりし、屋内で映える写真が撮れるスポットなので、特に夜などは雨の日でも楽しめる展望台です。

ブロードウェイミュージカル

ニューヨークへ来たら是非見てみたい、ブロードウェイミュージカルも、雨の日のニューヨークの楽しみとしておすすめです。
日曜日など、マチネのお昼の時間帯のショーがある日もあるので、夜帰りが遅くなることなく、お昼間にみることができます。

ブロードウェイミュージカルの定番人気のショー(アラジンライオンキングシカゴ)のチケットがお得に買えます。

→ お得に買える アラジンのチケットページへ
→ お得に買える ライオンキングのチケットページへ
→ お得に買える シカゴのチケットページへ

ニューヨークの雨の日に楽しめるおすすめミュージアム!

ニューヨークには、雨の日でも楽しめる、ニューヨークのおすすめミュージアム がたくさんあります。

中でもおすすめのめいっぱい楽しめるミュージアムが、こちらです。

MOMA ニューヨーク近代美術館

タイムズスクエアからも近いところにある、MOMA ニューヨーク近代美術館 は、ニューヨークの人気のミュージアムです。ゴッホやモネなど、近代アートの豪華な作品が勢揃いしているミュージアムで、半日くらい過ごせます。

Go City のニューヨークの観光パスでお得に訪れることができます。
また、ディスカウントチケットも発売中です。
→ お得に買える MOMA ミュージアムのチケットページはこちら

MoMA モマ ニューヨーク近代美術館 最新の見どころ&有名作品徹底紹介

メトロポリタン美術館

雨の日に一日中引きこもって過ごせるおすすめのミュージアムといえば、メトロポリタン美術館 です。
とにかく巨大な美術館で、丁寧に見ていると、一日費やしても見終わらないくらい、見どころがたくさんあります。クラシックなアートが好きな人は、雨の日を有効に使って、メトロポリタン美術館を存分に楽しむのもおすすめです。休館日や営業時間、美術館の行き方などは、以下記事をご覧ください。

メトロポリタン美術館 ミュージアム見どころ完全攻略法

アメリカ自然史博物館

『ナイト・ミュージアム』の舞台にもなった、ニューヨークのローカルやファミリーにも人気のミュージアム、アメリカ自然史博物館 は、恐竜の展示が有名な大きな博物館です。
プラネタリウムや、映画館のようなスクリーンで見るショー、特別展など、常設展以外にも、色々楽しめる選択肢が色々あり、雨の日に一日過ごすこともできるおすすめの場所です。

シティパス または、Go City の観光パスを使ってお得に訪れることができます。
また、ディスカウントチケットも出ています。
→ お得に買える アメリカ自然史博物館のチケットページはこちら

ニューヨーク アメリカ自然史博物館 最新の見どころと回り方徹底紹介

ニューヨークのアメリカ自然史博物館は、こんな雰囲気の場所です。

ニューヨークの雨の日にお得に遊ぶ方法!

雨の日のおすすめスポットで紹介した、
・ スパイミュージアム (Spyscape)
・ ライズニューヨーク (Rise NY)
・ MOMAニューヨーク近代美術館
・ アメリカ自然史博物館
などは、ニューヨークエクスプローラーパス を使ってお得に行けます。ちょうど期間限定で、パスがセールでお得に買えるので今おすすめです。
→ ニューヨーク エクスプローラーパス セールページはこちら
(2か所、3ヵ所など、訪れたい数の分だけ割引で買えるパスです。)

ニューヨークの観光パスについては、ニューヨークのおすすめ観光パス で詳しく紹介しています。

まだまだある、ニューヨークの観光の見どころはこちら!

ニューヨーク観光グルメおすすめ人気スポット33選 2023年 NY最新見どころ徹底紹介!

ニューヨーク 雨の日はどこへ行く?おすすめの楽しみ方過ごし方!割引チケット情報 was last modified: 9月 23rd, 2023 by mikissh