キーウエスト観光 グルメ見どころ フロリダ アメリカ最南端の可愛い街

Key West (1)

キーウエストは、フロリダの旅に外せない、アメリカ最南端の可愛い街です。真っ青な海の上を車で駆け抜ける、セブンマイルブリッジや、キーライムパイなどの有名グルメもあり、冬でも暖かく、冬のバケーション先としても大人気です。キーウエストでは、昔ながらのお屋敷が立ち並ぶ雰囲気の町を散策したり、海に囲まれたキーウエストらしくビーチ、クルーズ、マリンスポーツやフィッシングを楽しんだり、海や船にまつわるミュージアムで歴史に触れたり、ご当地グルメを食べ歩いたりと、色々な楽しみ方ができます。

Key West (10)



キーウエストとは

Key West (1)

キーウエスト (Key West) は、マイアミから車で3時間半程の距離にある、アメリカ本土最南端にある、フロリダ州の町です。キーウエストは、もともとは、キューバのハバナまで100マイル程の距離にあるカリブ海の島なのですが、セブンマイルブリッジによりアメリカ本土と結ばれています。熱帯に位置し、アメリカ本土にありながら、美しい水色のカリブ海の雰囲気が感じられる島で、マイアミよりキューバの首都、ハバナの方が近いという位置関係にあります。

フロリダは、Juan Ponce de Leon により、1513年に発見され、その後、時を経てスペインの植民地となっていきます。キーウエストは、スペインの植民地下、Cayo Hueso(骨の小島)と呼ばれていましたが、それが英語に転じ、Key West となりました。ちなみに、フロリダという州の名前もスペイン語に由来し、ポンセ・デ・レオンがフロリダを発見したのが、イースターの時期で、その頃に行われる花祭り、スペイン語の “Pascua Florida” に由来して名付けられたものです。

1763年にフロリダの所有権は、イギリスに移りますが、アメリカ独立後、再びスペイン下の領土となり、最終的には、1819年のアメリカとスペイン間の条約により、1821年からアメリカ領となっています。カリブ海の要衝と言うことで、海軍の基地などもありますが、現在では、アメリカで人気の冬のバケーション先になっています。

KeyWest-Florida

キーウエストの町は小さく、コンパクトにまとまっていて、駐車場が少ないので、車は大きな駐車場におき、トロリーなどの観光バス、徒歩、自転車などで町巡りをするのがおすすめです。

map-of-key-west
(Conch Tour Train – Key West Map)

キーウエストでは、オーシャンズエッジ というホテルに泊まりました。とても綺麗な素敵な雰囲気のホテルだったので、車で行かれる方におすすめです。

キーウエストのおすすめホテル オーシャンズ・エッジ・キーウエスト Oceans Edge Key West でリゾートを楽しむ!

キーウエストの観光スポット

キーウエスト観光一周ツアー

キーウエスト内は、徒歩か自転車、観光トレインなどで観光します。
キーウエストの街中をグングン走っていくオープンエアのトロリー、コンクツアートレイン (Conch Tour Train) に乗ってみました。

Key West (8)

風をきって走るトロリーは気持ちがよく、ビーチ沿いも最高です!

Key West (10)

キーウエストには、19世紀に建てられた美しい南国風ビクトリア様式の木造のお屋敷も数多く残っています。

Key West (4)

アメリカ最南端 サザンモスト ポイント (Southernmost Point)

そして、こちらが人気の写真撮影スポットとなっている、アメリカの最南端、サザンモスト ポイント (Southernmost Point)。

Key West (38)

ルート1標識 (US Route 1)

キーウエストの名物のひとつ、US Route 1 の終わりを示す標識があります。逆に始まりもあります。この絵柄のグッズのお土産とかもよく見かけました。

Key West (39)

トロリーでは、キーウエストの町を色々と解説しながら巡ってくれるので、町の雰囲気が良く分かります。綺麗な景色や町並みを通るので写真もたくさん撮れてうれしいです。一日乗り降り自由なので、途中何カ所か停留所があり、降りたり乗ったりしながら色々と散策も楽しむことができます。

著名人の銅像広場 (US Route 1)

トルーマン大統領やヘミングウェイなど、キーウエストに関係の深い著名人の銅像が集められたこんな広場もあります。

Key West (13)

豪華客船クルーズ

キーウエストの港には驚くほどたくさんの豪華客船クルーズが停泊しています。町にはクルーズ船からも、たくさんの観光客が溢れ出て来ていました。

Key West (16)

アート

クルーズ船が停泊するエリアの近くには、美術館 (Key West Art & Historical Society Custom House Museum) があり、その周辺には Seward Johnson さんの等身大の人物の面白い彫刻作品が並んでいます。

Key West (23)

にわとり

キーウエストだけでなく、フロリダ州全般なのかな?美しい羽のニワトリたちが街中で自由にのびのびと暮らしています。鳥を捕まえたら違法だそうです。

Key West (17)

トルーマン大統領の小さなホワイトハウス

キーウエストは、歴史的に海軍の重要な拠点がありますが、かつて基地だったオールドタウンの一画に、かつてトルーマン大統領が、大統領の時代に、冬を過ごしたという大統領邸、Harry S. Truman Little White House があります。

Key West (9)

1890年に建てられた建物で、トルーマン大統領が大統領の任期中、175日間ここで過ごしたそうです。その後、アイゼンハワーやケネディー大統領なども訪問したことがあるそうで、アメリカ合衆国国家歴史登録財 (National Register of Historic Places) に指定されています。その後、基地は閉鎖され、現在は、ミュージアムとして一般公開されています。

Key West (14)

邸宅内は、ガイドさんによるツアーで見学することができます。参加してみましたが、トルーマン大統領の人物像、大統領邸となった背景、インテリアなど、ガイドさんが詳しく解説してくれました。残念ながら邸宅内の撮影は禁止されています。

Key West (15)

キーウエスト名物 キーライムパイ!

Key Lime Pie (6)

キーウエスト名物のキーライムパイの有名店がいくつかあり、色々食べ比べしてきました!キーライムパイってどれも一緒だと思われるかもしれませんが、実はお店によって全然違うんです。今度キーライムパイ食べ比べ記事でも書いてみようと思います。

Key Lime Pie (12)



キーウエストの食事

キーウエストはシーフードがたくさん食べられる嬉しい町です。特にコンク貝というカリブ海など南の方のこのあたりのエリアの特産となっている貝があり、ここキーウエストでも食べることができます。訪れたのはこちら、コンクシャック (CONCH SHACK) というお店です。

Key West (19)

生のコンク貝セビーチェから、揚げ物のコンク貝、すり身ボールのコンク貝などのメニューがあります。全部気になるので、全部がのった特製のセットをオーダー。
アッツアッツの揚げたてに、キュキューっとフレッシュライムをたっぷりかけて、お好みでタルタルソースなどをつけて食べます。さすがにバハマで食べたコンク貝には勝つことができませんが、なかなか美味しく調理されていました。

Key West (20)

ちなみにコンク貝って、こんな貝です。外の貝がとても美しいので、中身を除いた外身の貝がお土産として色々なところで売られていたりします。

Key West (22)

ヘミングウェイも通ったと言われるキーウエストの有名なバー、スロッピージョーズ (Sloppy Joe’s and Bar) です。

Key West (27)

キーウエストアクアリウム

海の囲まれたキーウエストには、小さな可愛らしい水族館もあります。

Key West (28)

サメ、エイ、ウミガメ、カリブ海周辺の魚など典型的な海の生物に出会えます。

Key West (33)

水族館内の様々な魚に餌をやる様子も順番に見せてくれます。

Key West (29)

シャーク(サメ)の餌付けの様子。

Key West (31)

可愛らしいワニの子も。

Key West (32)

Key West (3)

Key West Shipwreck Museum

カリブ海の島と言うことで、昔から海難救助の街として有名なキーウエスト。海難救助、沈没船、海賊、宝探しのレジャーハントなど色々なストーリーがある街ですが、そんな遭難船をテーマとしたミュージアムもあります。

Key West (18)

遭難船から引き揚げられたものをはじめ色々な船や船荷に関する遺品が展示されていて、当時の木造りの船の中にいる気分が味わえたりと、なかなか面白いテーマのミュージアムです。

Key West (25)

ヘミングウェイの家 & ミュージアム

キーウエストは、ノーベル文学賞を受賞したアーネスト・ヘミングウェイが暮らしていた町としても知られています。ヘミングウェイが暮らしていた家は、ミュージアム (Ernest Hemingway House) として見学することができます。

Ernest Hemingway House

夜のキーウエスト

キーウエストの夜の街歩きも楽しいです。こんな美しいクリスマスツリーにも出会えました。

Key West (11)

歴史のある古い町には、必ず付き物なのが怖い話と言うことで、ゴーストツアーに参加してみました。

Key West (34)

南北戦争時代の兵士の軍服風な服を身にまとった雰囲気のあるガイドさんが、バスで町内を色々と動き回る中、キーウエストの歴史や幽霊話を紹介してくれます。

Key West (37)

途中、夜遅くに昼間とは少し違った顔を見せるミュージアム、Martello Gallery-Key West Art and Historical Museum やシップレックミュージアムにも立ち寄りました。

Key West (24)

キーウエストらしいシガーショップ。たくさんのバーがあったりと、夜遅くまで賑やかなリゾートタウンとなっています。

Key West (12)



キーウエストのお土産

キーウエストは、クルーズ船が訪れる町ということもあり、目を引くお土産屋さんが結構あります。
例えば、キーウエストらしい綺麗な色合いのアート作品がたくさん並ぶアートショップなども色々出会いました。

Key West (6)

ビーチタウンならではのショップも色々あり、ハバイアナス (Havaianas) の可愛いショップにも立ち寄ってみました。

Key West (5)

キーウエストの名産品になんと海藻タワシがあります。

Key West (21)

その他、ご当地フルーツのキーライムを使ったスイーツは、キーライムパイ以外にもお持ち帰り用のお菓子としても色々ありました。

セブンマイルブリッジ

キーウエストへの行き帰りに楽しめるのが、フロリダキーズの島々を結ぶセブンマイルブリッジです。セブンマイルブリッジは、ニューヨーク周辺でもお馴染みの道、フロリダのキーウエストからカナダに隣接するメーン州の Fort Kent を結ぶ U.S. Route 1 の一部となっている道で、美しい海の上を爽快なドライブが楽しめます。

Key West (2)

ドライブでも素晴らしい景色が楽しめますが、空から見るとさらにすごい絶景となっています。こちらの映像では、そんな様子が紹介されています。

途中、Bahia Honda State Park に立ち寄るのもおすすめです。フロリダのハリケーンの影響により一部ビーチが閉鎖されていましたが、かつて電車が走っていた橋の上を散策でき、高い位置からの眺望が楽しめます。

Key West (36)

オープンしている北側のビーチのところからは、橋を下から眺めることができます。

Key West (35)

楽しいキーウエストの旅を♡

フロリダ一周ドライブ旅行!冬に人気常夏のフロリダ観光&リゾート大満喫

キーウエスト観光 グルメ見どころ フロリダ アメリカ最南端の可愛い街 was last modified: 1月 25th, 2023 by mikissh