ラスベガスで珍しいラオス料理を堪能!Laos Asia Market

Laos Asia Market (6)

ラスベガスでは、アメリカ東海岸では見かけることが少ないラオス料理のお店があったので訪れてみました。ラオス料理は、タイ北部の料理に近く、今回、はじめて食べてみましたが、なかなか野菜たっぷりのヘルシーな料理で美味しかったです。例えば、ラオスの国民的料理と言われる Larb は、パクチーたっぷりのお肉の炒め物(サラダ)で、モチ米も一緒に食べる習慣があるようで、面白い体験でした。

こちらのお店は、ショッピングモール内の東南アジア系の食材を扱うスーパー、Laos Asia Market の中にあります。

Laos Asia Market (1)

中に入ると、普通のスーパーのようになっていますが、実は一番奥に小さなキッチンとテーブルがあり、知る人ぞ知る小さなレストランになっています。いままで食べたことがない料理ばかりがメニューには並んでいて、どれを頼もうか悩んでしまいます。このお店のシェフたちはとってもフレンドリーなお母さんたちです。注文すると、その場でささっと調理して出来立てを出してくれるアットホームな雰囲気の食堂のようになっています。キラキラと華やかな街ラスベガスにあるとは思えない、異国感満載のこのメニュー。

Laos Asia Market (2)

選んだのは、お肉のサラダで、ラオスの国民的料理と言われる Laab です。香菜などのフレッシュ野菜がたっぷりと添えられた牛肉の炒め物です。お店の人がモチ米のご飯も一緒に食べると本当に美味しいよ、とおすすめしてくれたので頂きました。確かにご飯が進みます。しかもこのもち米のご飯、すごくお米の甘みが感じられて美味しいです。レタスに挟んで食べても美味しいです。

Laos Asia Market (3)

そしてこちらも初めての一品、Nam Khao です。ピーナッツとパクチーたっぷりのカリカリおこげサラダです。おやつみたいで食べやすく、こちらも美味しかったです。本場ではきっと辛くして食べるのだと思うけれど、唐辛子はお好みで調整できるように上に乗せてくれているだけでした。

Laos Asia Market (4)

最後の一品はこちら、チキンヌードル。これも今までに食べたことがない独特の麺で美味しいのです。お米で作られたうどんのような感じで、モチモチして美味しいヌードルでした。

Laos Asia Market (5)

調子に乗って、3皿頼んでしまいましたが、一皿でかなりのボリュームがあります。どの料理もラオスの家庭料理のような感じで、美味しかったので、残りはお持ち帰りでいただきました。東南アジアを旅してみたくなるお店です。

Laos Asia Market
3050 E Desert Inn Rd # 108, Las Vegas, NV 89121 地図

こちらの2017年世界旅行人気都市ランキングでは、ラオスのルアンパバーンをはじめ、東南アジアの都市が多く見られました。

世界の旅行におすすめの人気都市ランキング 2017年!

ラスベガスで珍しいラオス料理を堪能!Laos Asia Market was last modified: 3月 21st, 2018 by mikissh