ニューヨークにこんな可愛らしい小さな赤い灯台があることを初めて知った人も多いと思いますが、ニューヨークの交通の主役がまだ船だった時代の名残を感じさせてくれる、このような灯台が、実はまだいくつか残されています。周囲を川と海の水に囲まれている島、マンハッタンにも、灯台が残っていて、その唯一ある灯台が、ワシントンハイツのハドソン川沿い、ジョージワシントンブリッジの袂にある、可愛い小さな赤い灯台、リトルレッドライトハウス (Little Red Lighthouse) です。赤い灯台の絶景スポットで、絵を描いたり、写真撮影に訪れている人も多く、ハドソン川沿いのサイクリングの途中に立ち寄ることもできる、ニューヨーカーの隠れ人気スポットです。この灯台は、普段は中に入ることができませんが、この日は、年に数回開放されるオープン日だったので訪れてみました。
ニューヨークのマンハッタン北部にあるワシントンハイツのハドソン川周辺には、フォートワシントンパーク (Fort Washington Park) という公園があり、緑いっぱいの園内では、散策やサイクリングなどが楽しめます。この公園は、独立戦争時に、ジョージワシントン率いる大陸軍が拠点とした要塞があった場所で、イギリス軍と戦った場所です。最寄りの地下鉄駅は、1番線の 181 Street Station で、そこから歩いて20分程かかります。
灯台があるのは、ワシントンハイツの Jeffrey’s Hook と呼ばれるエリアです。この日は、年に数回の灯台の開放日ということで、たくさんの人がやって来ていました。次回は、おそらく オープンハウス ニューヨーク の日になると思います。
灯台の中へは、何人かのグループ毎に上っていきます。前のグループが中にいる間、スタッフが、灯台の歴史などについて紹介してくれました。Little Red Lighthouse は、もともとは、ジャージーショアの最北端にある、人気ビーチとして知られる、サンディフック (Sandy Hook) に、1880年から1917年まであったものだそうです。その後、1921年に、現在の場所に移築されてきたのですが、現在の場所はびっくりなことにそれまで灯台がなく、可愛らしい提灯のようなライトを使用していたそうです。1931年に、灯台よりも目立つ目印になる巨大な橋、ジョージワシントン橋が完成したこともあり、次第に灯台の必要性がなくなってしまい、1948年に小さな赤い灯台はその役目を終えることになります。灯台は撤去される予定でしたが、住民の支援も厚く、そのまま保存されることになり、現在に至っています。Little Red Lighthouse は、国家歴史登録財(National Register of Historic Places) にも登録されている歴史的な灯台です。
灯台に出入りできる鍵がこちらです。普通の鍵の何倍もあるとても大きな存在感のある鍵で、この一本しかありません。スペアキーが作れないので絶対に紛失できない大切な鍵だそうです。
灯台の中に入ると、まずはハドソン川など周辺の環境についての展示があります。
そして、細い螺旋階段を順番に上っていきます。
最後は、垂直の階段を上っていくと、
灯台の最上部に到着です!
灯台の心臓部だったライト部分も残されています。
しゃがんで狭い出入り口を抜けると、気持ちのいい川沿いの絶景が広がっています。
下流を眺めてみると、遠くには、マンハッタンの摩天楼が見えます。
そして、真上には、ニュージャージー州のフォートリーへと続く大きな橋、ジョージワシントン橋が伸びています。対岸には、The Palisades と呼ばれる切り立った崖が続いています。
こちらは、上流。
灯台の高さはこれくらいです。上から見下ろしてみると、人がこんなに小さく見えます。次のグループの人たちが、ガイドさんから灯台についての説明を聞いているところです。
ダウンタウンからワシントンハイツまで、南北にずっと続くハドソン川沿いの自転車専用道があります。このサイクリングコースは、セントラルパーク と並んで、車を気にせず走れるマンハッタンでおすすめのサイクリングルートです。赤い灯台は、そんなコースの途中なので、自転車でやって来ている人もたくさんいます。普段は、灯台には入れませんが、ハドソン川沿いの絶景が楽しめるとても気持ちのいいスポットです。
Little Red Lighthouse
Fort Washington Park, Hudson River Greenway, New York, NY 10032 地図
ニューヨークのスタテンアイランドには、灯台博物館などマリンの珍しいミュージアムが実は色々あります。
海の時代を思い起こさせるスタテンアイランドのミュージアム ノーブルマリタイムコレクション Noble Maritime Collection
楽しい週末を♡