ニューヨークのお洒落で雰囲気のいい独立系本屋さん、マクナリージャクソン (McNally Jackson) は、長年 SoHo で営業をして来て、現在では、ニューヨークに7店舗もお店がある人気のお店です。以前は、NoLita に本店がありましたが、今は数ブロック離れたソーホーに引っ越し、さらにお洒落で居心地のいい本屋さんに変身しています。
マクナリージャクソン (McNally Jackson) は、様々なジャンルのセンスの光る面白そうな本の数々に加え、センスのいい文房具も色々揃っていて、本好き・文房具好きにおすすめの本屋さんです。
マクナリージャクソン (McNally Jackson) は、ニューヨークに7店舗ものお店がある人気の本屋さんです。本屋さんとしてだけでなく、文房具屋さんとしても人気で、本屋さんが5店舗、文房具専門店のマクナリージャクソンのステーショナリー店 Goods For The Study が2店舗あります。
今回紹介するのは、今年2023年に誕生したばかりの「マクナリージャクソン (McNally Jackson)」 新ソーホー店です。
マクナリージャクソン (McNally Jackson) は、本屋さんの数が減りつつあった2004年創業の独立系の本屋さんで、これまでの19年間は、マクナリージャクソン Nolita 店 が本店になっていましたが、今年2023年3月から、数ブロック離れたソーホーの新店舗に移転しました。
以前のお店より広々としていて、より明るい雰囲気の素敵なお店になっています。
新刊のラインアップや、雑誌、小説、お料理、アート、社会など、色々な分野のコーナーがあります。
そしてちょっとした隠れ家的な席があり、2階の階段の上に上っていくと、ひっそりと座って本を楽しめるテーブル席があります。ゆっくりと本を読める環境がある最高の本屋さんなんです。
表紙が美しい、思わず手に取ってしまうような本も多く、本のセレクションがよく楽しめます。
ステーショナリーのコーナーは、可愛い商品も多く、お客さんも女子たちが多めです。
アメリカのステーショナリー店には、とてもセンスのいいお洒落なカードがたくさんあります。
お誕生日などのお祝いや、お礼の時に、カードを贈る素敵な文化があるからです。
オンラインメッセージで簡単にすんでしまいそうな今のような時代でも、紙のカードを贈る文化はなくなりません。
そのため、マクナリージャクソンでもカードは人気商品のひとつで、多種多様な目的のカードがいつもずらりと並んでいて、可愛いカードが多いので欲しいものがいっぱいあります。
ペンやノート類が豊富にあって、中には日本の文房具も素敵に並べられています。
マクナリージャクソンのオリジナルグッズもあり、ノートやメモ帳などシンプルだけど、可愛いパステルカラーのデザインの商品が多く魅力的です。
McNally Jackson は、ソーホー店の他、シーポート、ロックフェラーセンター、ダウンタウンブルックリン、ウィリアムズバークなど旅行者も訪れやすい場所にお店があるので、本好きの人はもちろん、お土産探しの人も立ち寄ってみるのも楽しいと思います。
マクナリージャクソン ソーホー店(McNally Jackson Book)
134 Prince St, New York, NY 10012
営業時間:毎日 11:30AM-7PM
ちなみに、マクナリージャクソンがソーホー店への移転前、19年間営業していた Nolita のお店はこんな雰囲気でした。
ニューヨークは今、色々割引チケットも出ていて、お得に旅行が楽しめるおすすめのシーズンです。
ニューヨークの見どころもどうぞ。