Morgenstern's-3

Morgenstern’s Finest Ice Cream ロウアーイーストサイドのユニークなアイスクリームパーラー

Morgenstern's-3

週末の午後、ソーホーでぶらぶらし、ロウアーイーストサイドの方へと歩いていくと、大行列のとっても人気のアイスクリーム屋さんを発見しました。Morgenstern’s Finest Ice Creamモルゲンスターンズ・ファイネスト・アイスクリーム)です。ニューヨークの有名レストラン、グラマシータバーン(Gramercy Tavern) や ダニエル(Daniel)で、働いていたパティシエさんが始めたお店で、昨年オープンしたばかりのようです。
お店のコンセプトは、アメリカの古き良きおしゃれなパーラーをイメージしたアイスクリーム屋さんなので、店内にはカウンター席があり、アイスクリームのサーブもおしゃれ。
ユニークなフレイバーがいっぱいあるお店です。

Morgensterns-7

今日はどのフレイバーにする?
ということで、ここのアイスクリーム屋さんのフレイバーの多さは定評があります。

Morgenstern's-4

例えば、バニラだけでも4種類、チョコレートだけでも5種類、キャラメルだけでも3種類あります。
バニラは、バーボンバニラ、マダガスカルバニラ、ハニーバニラ、ペパーミントバニラ。
チョコレートは、ふつうのチョコレート、ビターチョコレート、ソルトチョコレート、シチュアンペパーコーンチョコレート。
ドリアンもあり、ストロベリードリアン、ドリアンバナナなんてものも。
定番のフレイバーはもちろん、プラスアルファ、どんな味??って好奇心を抱かせてくれるオリジナルの味も色々あるお店なのです。

Morgensterns-5
(Morgenstern’s)

ここのお店のアイスクリームは、比較的ローファットで、卵を使わず、砂糖の量も少なめで、健康志向のニューヨーカーに人気があるのもうなずけます。有名なアイスクリーム屋さんになると、出張もしてくれるようです。一番安いプランで、平日の午前中の2時間で400ドル、ただし、アイスクリーム代とチップは含まれていないようです。そうするとトータルで一体いくらになるんだろう?でも、バースデーとかのパーティーで、有名なアイスクリーム屋さんのワゴンが来てたらうれしいサプライズですよね。

メニューは、パーラーなだけあり、ただのコーンとカップのアイスクリーム以外にも、器に盛りつけてトッピングをしてくれるサンデーや、ソーダの上にアイスクリームをのせてくれるクリームソーダ、トーストの上にアイスクリームをのせてくれるものなんかもあります。なぜか、トーストのパンはジャパニーズの食パンのようです。

そんな色々メニューのあるお店ですが、やっぱり、王道は、ふつうのコーン、または、カップのアイスクリーム。アイスクリームがメインですからね。1dipで$4.50。2dipで$6.50.さらに大きいサイズもあり、トッピングもいろいろあります。

Morgensterns-6
(Morgenstern’s)

店内のカウンター席でアイスクリームパーラーの雰囲気を楽しめるのがいいですね。
この日は、人がいっぱいでそれどころじゃない感じでしたが。

こちらのビデオにあるように、Kanye Westの誕生日にちなんだアイスクリームをつくったりと、なかなか話題作りが上手なお店のようですね。

お店の前にはこんなグラフィティもありました。

Morgenstern's-2

ロウアーイーストサイドの散歩の途中で立ち寄るのにおすすめのお店です。

Morgenstern’s Finest Ice Cream
2 Rivington St, New York, NY 10002 MAP

Morgenstern’s Finest Ice Cream ロウアーイーストサイドのユニークなアイスクリームパーラー was last modified: 8月 22nd, 2016 by mikissh