ニューヨーク観光パス 2023 徹底比較!おすすめの割引パスと選び方

This post contains references to our advertisers by which I may be compensated when you click on links.

ニューヨーク旅行でお得にニューヨーク観光を楽しむなら、ぜひ用意しておきたいのが、ニューヨーク観光の割引パスです。ニューヨークの観光スポットは入場料が高い所が多いので、観光パスを使って賢く周るのがおすすめです。
ニューヨークの観光パスは、旅行者の旅行日数、または旅行スタイルに合わせたものが色々あります。滞在日数が短く、ほんの数か所だけ観光に行きたい人から、はじめてのニューヨーク旅行で、定番のニューヨーク観光を色々楽しみたいという人、また、できるだけたくさんの観光スポットを訪れて制覇したい人まで、それぞれの旅行者のタイプに合わせ、滞在日数に合わせたおすすめ観光パスがあります。
直前でもオンラインで購入でき、すぐに使える観光パスです。スマホで表示して入場したり、eメールで送られてきたパスを印刷してきても使うことができます。
どのような場合に、どのパスがお得でおすすめか、おすすめのニューヨーク観光割引パスを比較して紹介します。

ニューヨーク観光パス おすすめ ベスト3
ニューヨーク観光でおすすめの人気の観光パスはこちらです。

👑 1 シティパス
👑 2 ニューヨークパス
👑 3 ニューヨークエクスプローラーパス

「ニューヨークパス」と「ニューヨークエクスプローラーパス」は今大セール中です!


ニューヨークのお得な観光パス徹底比較!

ニューヨークの人気の観光パスをわかりやすく比較して紹介します。

シティパス ニューヨークパス エクスプローラーパス
詳細 シティパス 詳細 ニューヨークパス 詳細 エクスプローラーパス 詳細
公式ページ CityPASS New York Pass Explorer Pass
おすすめの人 初めてのNY旅行者におすすめ。
定番観光地を回れる。
たくさん観光したい人におすすめ。
行き放題で、1日に何カ所でも入場することができます。
数ヵ所だけ観光したい旅行者におすすめ。
行きたい場所の数だけ割引で買えます。
観光日数 5カ所を3日間くらいで観光できます。
(パスは9日間使用可)
1日~10日
好きな日数を選び、行き放題できます。
1日~30日
1日で回り終わってもいいし、ゆっくり30日かけて回ってもいい。
アトラクション数 5カ所
定番ニューヨークの観光名所のみ
100ヵ所以上
選択肢がとても多い。
80ヵ所以上
選択肢がとても多い。
おすすめ ・エンパイアステートビル
・トップオブザロック展望台
・自由の女神
・サークルラインクルーズ
・911メモリアル
・アメリカ自然史博物館
・グッゲンハイム美術館
など
★ニューヨークの4大展望台へ
-エンパイアステートビル
-トップオブザロック展望台
-ワンワールド展望台
-エッジ
・自由の女神
・サークルラインクルーズ
・911メモリアル
・アメリカ自然史博物館
・グッゲンハイム美術館
・ビッグバス観光バス
・MOMA美術館
など
★ニューヨークの4大展望台へ
-エンパイアステートビル
-トップオブザロック展望台
-ワンワールド展望台
-エッジ
・自由の女神
・サークルラインクルーズ
・911メモリアル
・アメリカ自然史博物館
・グッゲンハイム美術館
・ビッグバス観光バス
・MOMA美術館
など

上の表にあるように、比べてみると、ニューヨークの割引観光パスは、それぞれ違い、旅行者の希望に合わせて楽しめるようになっています。

ニューヨークの観光パスで一番お得なものはどれ?

ニューヨーク旅行者がいつも悩むところなのですが、ニューヨークの観光パスの中で一番お得なものはどれでしょうか?
初めてニューヨーク旅行に来る人で、一般的な定番観光地の観光を楽しむ人を想定しています。

👑 1 シティパス ニューヨーク
   (割引率が半額近いので、定番の観光地へ行く場合におすすめです。)

👑 2 ニューヨークパス
   (行き放題なので、たくさん動ける人にはかなりお得になります。)

👑 3 エクスプローラーパス
   (行く場所の数だけ割引で買え、時間的制約がないのが強みのパスです。)

それぞれの観光パスの特徴とおすすめポイント、おすすめの人について、以下で詳しくみていきます。
お得度は、使う人の旅のスタイルや、滞在日数によって変わってくるので、自分がどのタイプか考えてから選ぶのがおすすめです。

シティパス

初めてニューヨークを観光をする旅行者におすすめです。
通常は3日間あればシティパスの定番の観光地5カ所を回り終わります。
シティパスはパスを使い始めてから9日間有効なので、もっとゆっくりと日にちを開けて観光をしても大丈夫です。
子連れの家族旅行でもマイペースで割引パスを使うことができます。

定番の観光地を普通のペースで回るならば、
一番お得になるのは「シティパス」だと思います。
自由の女神や、エンパイアステートビルの展望台、ロックフェラーセンターの展望台など、
ニューヨークの見逃せない名所を回り、途中、ニューヨークのグルメや、お土産をみたり、ショッピングもしながら、ニューヨーク旅行を楽しむ人向けです。

シティパスで行くことができる観光地は、こういう場所があります。
・エンパイアステートビル展望台
・トップオブザロック
・アメリカ自然史博物館
・サークルライン
・グッゲンハイム美術館
・自由の女神
・911メモリアル
・イントレピッド海上航空宇宙博物館
など。

シティパスについてのもっと詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。

ニューヨークシティパスの購入はおすすめ?

ニューヨークパス

ニューヨークパスは、ニューヨーク旅行の目的がとにかくたくさん観光すること!という人におすすめです。
ニューヨークパスを使いこなすには、前もって計画的にプランを立ててくること。そして、体力があって、朝から晩まで、とにかくめいいっぱい観光やツアーを楽しめる人です。

すごく効率よく、速いペースで観光することができる自信がある人には、行き放題の「ニューヨークパス」は、かなりお得に観光をすることができおすすめです。

「ニューヨークパス」がどれくらいお得になるかは、期間内に、どれだけたくさんの観光スポットを周ることができるかが決め手となるので、本当、自分次第です。

とにかく一つでも多くの観光スポットへ行って、ニューヨークの観光を楽しみたい!という元気いっぱいの人には「ニューヨークパス」はすごくぴったりなパスで、かなりお得に楽しめるおすすめのパスと思います。

ニューヨークパスについて、もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事をどうぞ。

New York Pass ニューヨークパス 徹底紹介!割引購入でこんなにお得にニューヨーク観光!

エクスプローラーパス

エクスプローラーパスは、時間がない人や、連日ではなく、とびとびの日時で観光する忙しい人に向いているパスです。
行きたい場所の数だけ買うことができる割引パスなので、行きたい場所が数か所(2-3か所など)だけなどの場合も、無駄がなく、自分のスケジュールに合わせられおすすめです。

また、エクスプローラーパスは、ツアーも色々入っていて、たくさんの観光の選択肢があるのも強みです。
シティパスで定番のところを回り、足りないところを、エクスプローラーパスで、補足のパスとして使うこともできます。

エクスプローラーパスで訪れることができる場所、観光パスのお値段など、詳しいことは、こちらの記事をご覧ください。

ニューヨーク エクスプローラーパス New York Explorer Pass by Go City 2か所~定番観光スポットを割引で観光!

ニューヨークの観光パスについて、ニューヨークへ遊びに来るみんなによく聞かれることなので、
ニューヨークの割引観光パスについてのこちらの記事が、ニューヨーク旅行のときにお役に立てると幸いです。
お得に楽しくニューヨーク観光を楽しんでください!

シティパス ニューヨークパス エクスプローラーパス
詳細 シティパス 詳細 ニューヨークパス 詳細 エクスプローラーパス 詳細
公式ページ CityPASS New York Pass Explorer Pass
おすすめの人 初めてのNY旅行者におすすめ。
定番観光地を回れる。
たくさん観光したい人におすすめ。
行き放題で、1日に何カ所でも入場することができます。
数ヵ所だけ観光したい旅行者におすすめ。
行きたい場所の数だけ割引で買えます。

ニューヨーク観光グルメおすすめ人気スポット33選 2023年 NY最新見どころ徹底紹介!

ニューヨーク旅行おすすめ人気記事

👑 1 ニューヨーク観光ガイド おすすめ最新人気スポット33選

👑 2 最新!ニューヨーク おすすめ おしゃれホテル 25選 大特集

👑 3 ニューヨーク旅行費用いくらかかる?気になるお値段は

👑 4 ニューヨークお得情報!ディスカウントチケット 無料 割引チケット!

👑 5 ニューヨーク空港 最新ガイド 行き方 おすすめアクセス方法!

👑 6 決定版!ニューヨーク旅行プラン おすすめ定番モデルコース

👑 7 ニューヨーク観光を制覇!あれもこれものNY欲張り旅行プラン

👑 8 ニューヨーク治安 最新情報!NYって危険?旅行者狙いの犯罪とニューヨーク旅行の注意点

👑 9 トップオブザロック展望台 ニューヨークの一番美しい夜景!

👑 10 自由の女神の楽しみ方 行き方 予約 知っておきたい観光情報 徹底紹介!

👑 11 エンパイアステートビル展望台の見どころと楽しみ方

👑 12 ニューヨーク地下鉄の乗り方 OMNY & メトロカードの使い方

最新ニューヨーク情報を毎日いろいろ発信しています!
Youtubeニューヨークチャンネル → こちら
インスタ → こちら
Facebook → こちら
Twitter → こちら


ニューヨーク観光パス 2023 徹底比較!おすすめの割引パスと選び方 was last modified: 8月 4th, 2023 by mikissh