ニューヨークフィル セントラルパークコンサート2023!ベートーヴェン交響曲第五番 運命などクラシック名曲の数々

ニューヨークでは、今週、市内各地で、6月の人気イベントである、ニューヨークフィルハーモニック交響楽団による野外コンサート、New York Philharmonic Concerts in the Parks が開催されています。一昨日6月14日は、少し空模様が心配されましたが、無事、セントラルパークでコンサートが開催され、ベートーヴェンの交響曲第五番をはじめ、多くの人が一度は聞いたことがある名曲の数々の素晴らしい演奏を披露してくれました。コンサート終了後には、恒例の花火がニューヨークの夜空を彩り、すっかりニューヨークはイベント盛り沢山の楽しい夏がやって来た感じです。

ニューヨークの夏は、様々なイベントが目白押しですが、6月の人気イベントと言えば、ニューヨークフィルハーモニック交響楽団の野外コンサート (New York Philharmonic Concerts in the Parks) です。1965年にはじまった伝統あるイベントで、セントラルパークをはじめ市内各地の公園で行われ、夜空の下、ピクニックをしながらクラシック音楽の世界に浸ることができます。

セントラルパークでは、一昨日、6月14日に開催され、会場のグレートローン (Great Lawn) には、たくさんの人がやって来ていました。屋外イベントの大敵と言えば、雨。今年は、コンサート直前の夕方に少し雨が降り天候が心配されましたが、コンサート開始前にはすっかり晴れ上がりました。人々の出だしは、例年に比べて少し遅くなりましたが、コンサート開始直前には、グレートローンにたくさんの人々で埋め尽くされていました。

個性的な動きで、存在感のある指揮者、Jaap van Zweden さんの下、ベートーヴェン交響曲第五番「運命」、アーロン・コープランドの「市民のためのファンファーレ」、ロッシーニの「ウィリアム・テル序曲」、J.シュトラウス2世のオペラ、「こうもり」序曲と「美しく青きドナウ」と言った数々の著名クラシック曲の素晴らしい演奏が披露されました。
今年は、著名なソリストのゲストはやって来ていませんでしたが、定番の名曲の数々で、楽団員たちの素晴らしい演奏が引き立っていました。

数々の名曲に加え、まだ子供である若き作曲家たちの斬新な面白い曲の演奏も行われたり、午後8時から10時頃まで途中休憩を挟みながら2時間程、すばらしいクラシックの世界に浸ることができました。

コンサートがはじまった時は、まだ明るいですが、段々と日が暮れて行き、遠くには、鉛筆のような細い高層ビルが立ち並ぶミッドタウンの夜景が広がります。

コンサート終了後には、恒例の花火が打ち上げられ、こちらも大盛り上がりでした!

なかなか夜遅くにセントラルパークをお散歩することはないのですが、コンサートの日は特別です。ヴェルバデーレ城が、とても美しくライトアップされ輝いていました。

昨年2022年の様子は、こちらです。

ニューヨークフィル セントラルパークコンサート2022!キム・ボムソリ登場 3年振りの美しい音色と花火で大盛り上がり

ニューヨークフィルの野外コンサートは、今夜8時から プロスペクトパーク の Long Meadow Ballfields で開催されます。

ニューヨークは今、楽しい 無料イベント や、旅行ディール が色々あり、旅行にとてもおすすめのシーズンです!

ニューヨーク観光グルメおすすめ人気スポット33選 2023年 NY最新見どころ徹底紹介!

ニューヨークフィル セントラルパークコンサート2023!ベートーヴェン交響曲第五番 運命などクラシック名曲の数々 was last modified: 6月 18th, 2023 by mikissh