ニューヨークのグランドセントラルターミナルで現在行われているイベント、PANORAMA: AN IMMERSION INTO ITALIAN BEAUTY は、イタリアの観光局がPRのためにニューヨークにやってきて、開催されているイベントです。グランドセントラルのヴァンダービルトホールを通りかかったときに、吸い込まれるように、イベント会場へと入っていきました。360度スクリーンのイタリアの美しい景色、遺跡、食、ワイン、ファッション、あらゆるイタリアを代表する文化的なものが紹介される、アトラクション映像のように目まぐるしく変化するかっこいいアーティスティックな映像が流れ、完全にイタリアにいる気分になってしまいます。
グランドセントラルのヴァンダービルトホールに、突然現れた大きな丸いテント。天井部分には映像は映らないので、プラネタリウムとまではいかないけれど、横の壁一面がスクリーンになっていて、みんなは中央でくつろぎながら楽しむことができるようになっています。
イタリアらしい街の風景。
イタリアにいったら食は楽しみのひとつ。
イタリア・ミラノを代表するように、ファッションも強みのひとつ。
イタリアといったら、ワイン!美味しそうなブドウ畑のシーンから、貯蔵庫へ。そして、コルクを抜いて、いい音を立てながら美しいワイングラスに注がれるワインのシーンでは思わずごくり。スパークリングのシュワシュワした泡も、美しく、みんなを魅了します。
でも、なんといっても、自然豊かで美しいイタリア。
イタリアの美しい家具や雑貨。モダンでおしゃれで世界中で愛用されていますよね。
服も靴も、すべて、上質なイメージがあるイタリア。そんなものづくりの光景も興味をそそられます。
イタリアの美術館の美しい天井もぐるぐると現れ。
気分は、もう美術館にいるよう。
イタリアの良さ、イタリアの強み、イタリアの素晴らしさがぐっと凝縮されてひとつのフィルムになった素晴らしい映像でした。日本とも通じるものがあるイタリア。ものづくりのPRも、観光のPRも、すべて日本に置き換えても素晴らしいものができそう。
20分ほどの上映時間だったのですが、映像のテンポが速く、本当に今自分がそこにいるような気分になる、素晴らしいセンスのアーティスティックな作品で、あっという間の時間でした。たくさん旅行している中でも、イタリアは私も好きな国のひとつで、日本、アメリカを除き、一番多くの回数訪れたことがある国です。そんなイタリア好きが見ても、感動するのだから、イタリアをよく知らない人がみたら、虜になるかもしれない、インパクトのあるPRでした。
上映が終わった瞬間、見ていた人たちが思わず、”Viva Italia! ビバ!イタリア!” って口をそろえて言ってしまう、見た人の心とらえる素晴らしい観光PRだったのではないかと思います。
イベント会場で見るのが一番伝わると思うのですが、雰囲気をちょこっと知るために、こちらのビデオをどうぞ。
このイベントは、7/20 まで 9AM–6PM に、グランドセントラルターミナルのヴァンダービルトホールで行われています。
PANORAMA: AN IMMERSION INTO ITALIAN BEAUTY
Grand Central Terminal VANDERBILT HALL
ニューヨークのグランドセントラルのこの場所で、日本のPRイベントが行われているのを見かけることもあります。たくさんブースを連ねて、地方の観光PRのブースや、旅行会社、食べ物屋さん、物売りのブース、回転ずしのテーブルなどが並ぶ、そんな会場となるのですが、そのイベント会場に入るために、入り口に警備員が配置され、会場内がすいているにも関わらず、大行列してひとりひとり入っていくために待たなくてはならないような状態になっていました。ニューヨーカーたちは忙しいので、ちょっと寄ってみようかな、と思っても行列に並んでいる時間はありませんので、たくさんのポテンシャル客を逃してしまっていると思います。辛抱強く並んで待っているのは、もともと日本が好きな人、お目当てのお店がある人(茅乃舎とか)になってしまい、正直、新たに日本の良さをひとりでも多くの人に伝えるためのイベントにはなっていなかったような気がします。私もアメリカ人のお友達を連れて、イベントを訪れたのですが、マイナスの意味でこんなイベントみたことない、と言われてしまい、並んでまでは。。。ということであきらめてしまいました。安全のための警備を重視するあまり、イベントにも関わらず閉鎖的になっている感があります。
せっかく多くの人が通るグランドセントラルという絶好のロケーションにも関わらず、偶然そこを通った人が、今まで全然知らなかった日本の良さに触れ合える、そんなオープンなPRイベントにはなっていなかったのが、ちょっと残念だった記憶があります。
今回のイタリアのPRイベントを見ていたら、日本も同様にとても魅力的な国なのだから、やり方次第ですばらしいPRができるはずだと思いました。
地方の観光局がばらばらにブースでPRパンフレットを配る形のイベントよりも、日本として力を合わせた、もっと人の心に残るような感動するPRイベントを次は見てみたいなぁ、と思います。