ニューヨーク一の繁華街、世界の交差点とも呼ばれる、タイムズスクエアに、今年2022年春にオープンした、ニューヨークの最新アトラクション、RiseNY (ライズニューヨーク) へ行ってきました。ニューヨーク上空からの絶景を楽しむことができるスリル満点のライドで有名スポットを巡る体験をしたり、ニューヨークの歴史、テレビやラジオ、音楽、ファッション、映画、ミュージカルなど、ニューヨークならではの文化の展示も見学することができ、あまり時間がない人でも、短時間で、ニューヨークを堪能することができる、楽しいアトラクションスポットでした。
ニューヨークは、すっかり旅行者も戻り、旅行者たちに大人気のタイムズスクエアもとても活気が出て来ています。そんなタイムズスクエアに、2022年3月に誕生したニューヨークの最新アトラクションが、RiseNY(ライズニューヨーク)です。
ライズニューヨークは、タイムズスクエアの中心、ブロードウェイ沿いから 45ストリートを東側に少し行った場所にあり、自由の女神の壁画とトーチが目印です。
時間指定チケットを購入し、受付で提示し入場します。ニューヨークの観光パス でお得に行くことができます。
展示内容のオーディオガイドは、こちらに用意されています。
RiseNY(ライズニューヨーク)の旅は、1904年に、ニューヨークの地下鉄の最初の駅としてオープンした、シティホールの駅からスタートします。
電車の出発に合わせ、ニューヨークの歴史や世界中の人々に知られる存在となった、タイムズスクエアの変遷をテーマとしたドキュメンタリー映像が上映されます。
かつてのニューヨークのストリートの様子が伝わって来る映像、ブロードウェイの歴代名作の数々など様々な映像やニューヨークのトリビアが登場する見応えのある作品です。
タイムズスクエアの変遷の様子などを見ながら、最後は、現在のタイムズスクエアへと帰って来ます。
映像の上映が終わると、地下鉄の電車が走って来て、みんなで乗車。そして展示コーナーへと続いて行きます。
展示コーナーでは、ニューヨークの金融、高層ビル建築、ラジオ、テレビ、ファッション、音楽、映画、ミュージカルなど、ニューヨークといったら代表的なものとして名前があがるような、様々な有名な分野が紹介されています。それぞれのセクションは、各分野の著名ミュージアムとのコラボにより、ミュージアムのような内容と雰囲気になっています。
最初の展示は、かつて、そして現在でもニューヨークの重要な産業の一つである金融です。アメリカ金融博物館 とのコラボによる展示で、ミュージカル ハミルトン ですっかり有名になった、初代アメリカ財務省長官、アレキサンダー・ハミルトンや、ブル対ベアの銅像など金融にまつわる遺品が展示されています。
ニューヨークは、高層ビルが発展した大都市で、歴代の世界一高い高さの建物は、ニューヨークにあるという時代が長く続いていました。エンパイアステートビルをはじめ、ニューヨークの摩天楼を形成する高層ビル建築の代表的な建物が紹介されています。こちらは、ニューヨークの スカイスクレイパー博物館 とのコラボです。
続いては、20世紀のニューメディア、ラジオとテレビです。ラジオの録音スタジオを模したこちらの部屋には、様々なクールなデザインのラジオなどが展示されています。
テレビのセクションでは、ゴシップガール、SATC、フレンズ、セサミストリート などニューヨークを舞台にした様々な作品が紹介されています。
ラジオ・テレビのセクションは、Museum of Broadcast Communications & Radio Hall of Fame とのコラボによる展示です。
1964年に、ビートルズが初めてアメリカにやって来た時のエドサリヴァンショー (The Ed Sullivan Show) の様子も再現されています。
ニューヨークは、世界のファッションの中心地の一つで、こちらで、ファッションの展示も行われています。FITミュージアム とのコラボによる展示です。
続いて音楽の展示セクションです。今から約50年前にニューヨークで誕生し、現在では、すっかり人気のジャンルに成長した、ヒップホップを中心とした展示となっています。ロックンロール・ホール・オブ・フェイム (The Rock & Roll Hall of Fame) とのコラボによる展示です。
数々の大ヒットを飛ばしながら、若くして亡くなってしまった著名ラッパー、The Notorious B.I.G.の壁画なども描かれています。The Notorious B.I.G. については、依然、こちら で紹介したことがあります。
映画セクションでは、ニューヨークを舞台にした様々な作品の一部が上映されています。セントラルパーク、ブルックリンブリッジ、タイムズスクエア、五番街、コニーアイランド など、ニューヨークの定番観光スポットは、様々な作品の舞台となっています。
ブロードウェイミュージカルの展示では、オペラ座の怪人など人気作品の衣装や舞台の様子が紹介されています。
そして、RiseNY の一番の名物となっているのが、最後に登場する「ニューヨーク絶景ライド」です。時は、タイムズスクエアで有名な新年カウントダウンが行われる大晦日、スカイスタジオ (Sky Studios) の展望台に、カウントダウンを見に行きます。
カウントダウン前の楽しいエンターテイメントは進行中ですが、タイミングが悪く、ちょうど嵐がやって来てしまいました。
そんな状況からライドに突入します。手荷物は預け、しっかりとシートベルトを締め、展望台からニューヨークの街中にいざ出発!ディズニーのソアリンのような感じで空を飛び、途中、水しぶきが飛んで来たりと、ニューヨーク上空飛行を五感を使って楽しむことができるスリルライドです。
ニューヨークの上空を飛んでいる気分を味わいながら、自由の女神 をはじめ、ニューヨークの名所を巡って行きます。
ニューヨークの摩天楼の上も飛んでいきます。ニューヨーク一の高層ビル、ワンワールドトレードセンター もよく見えます。
ニューヨークの 有名写真スポット ブルックリン ダンボ のレンガ造りの建物に囲まれた、ストリートの上空からのぞむマンハッタンブリッジの景色も楽しめます。
上空からのセントラルパークも、なかなか見ることができない美しい光景です。
そして、ミッドタウンに戻って来ると、すっかり晴れあがった夕焼け時、エンパイアステートビルやクライスラービルが美しく輝いています。
最後は、無事、タイムズスクエアのカウントダウン に間に合い、素晴らしい新年の光景を目の当たりにすることができました!
ゆっくりと見て回っても1時間~1時間半程で楽しむことができます。タイムズスクエアという便利な立地にあり、ニューヨークの歴史から文化まで様々な内容が凝縮されているので、あまり時間がないけれど、ニューヨークの雰囲気を手軽に楽しみたいという人におすすめです。ニューヨークの観光パス でお得に行くことができます。
ライズ・ニューヨーク RiseNY
160 W 45th St, New York, NY 10036 地図
営業時間:日・月・水・木 101m-6pm、金・土 10am-8pm
休館日:火曜日
RiseNY ライズニューヨーク 映像で紹介!NYC観光絶景ライドが人気 タイムズスクエアの最新アトラクションツアー動画
ニューヨーク観光のおすすめはまだまだあります!
ニューヨーク情報を毎日いろいろ発信しています!
インスタ → こちら
Facebook → こちら
Twitter → こちら
Youtubeチャンネル → こちら