待望のスターウォーズの最新アトラクション、ライズオブレジスタンス (Star Wars: Rise of the Resistance) が、フロリダのディズニーワールドに続き、今日、カリフォルニアのディズニーランドにもオープンしました!スターウォーズの新ライド、ライズオブレジスタンスが登場したのは、フロリダ州オーランドにあるディズニーワールドのハリウッドスタジオと、カリフォルニア州アナハイムにある、ディズニーランドリゾートのディズニーランドパークです。
フロリダ、オーランドのディズニーワールドのハリウッドスタジオでは、早朝、開園前から予約のスタンバイをする人で溢れかえっていました。ライズ・オブ・レジスタンスは、スリルあり、美しい映像や臨場感あふれる演出ありで、さらにストーリーも感じられるとても楽しいアトラクションとなっています。ライズ・オブ・レジスタンスのバーチャルキューでの予約方法と、一分一秒を争った予約時のビックリ体験談、見どころを紹介します!頑張って訪れる価値ありの是非訪れたいおすすめスターウォーズ最新アトラクションです!!
ディズニーハリウッドスタジオ
フロリダ州オーランドにある、ウォルト・ディズニーワールドのハリウッドスタジオには、昨夏、スターウォーズをテーマとした新エリアが登場しました。
ディズニーワールドのホームページの 営業時間 で、各パークの開園時間を確認できますが、特にディズニーハリウッドスタジオの開園時間はチェックしていくのが必須です。
実は訪れた日の開園時間は、数日前に確認したときには、8時でした。ところが前夜に改めて確認してみたら、7時に変更されていたのです。
スターウォーズの最新アトラクション、ライズ・オブ・レジスタンスが大人気のため、開演時間が早まったのです。
幸い寝る前に気付いたので、一時間早く起きて、開園時間に間に合うようにハリウッドスタジオへ来ることができました!
ハリウッドスタジオから直ぐの場所に、巨大な駐車場 (Hollywood Studios Parking Toll Plaza) があります。
開園30分前、朝6時半頃の様子です。日の出前でまだ暗い中、すでにたくさんの人たちが来ています。駐車場のオープンは、開園時間の一時間前です。駐車場からハリウッドスタジオに急ぎ足で向かっているところです。
2019年12月5日にオープンしたばかりの最新アトラクション、ライズ・オブ・レジスタンスのために、開園時間前から大混雑のディズニーハリウッドスタジオです。開園時間前から入園できます。セキュリティチェックと、チケット確認を済ませたら、いよいよハリウッドスタジオへ入場です。入園すると既に物凄い数の人で溢れかえっていました。朝7時前とは思えない光景でびっくりです。
みんながこんなにも早くディズニーに入場している理由は、ライズオブレジスタンスのバーチャルキュー (Virtual Queue) の予約のためです。ライズオブレジスタンスのバーチャルキューへの登録は、園内にいる時だけ可能なので、予約のためにみんなこんなに早く来ています。
6時45分にはすでに入場し終わり、園内にいます。バーチャルキューライン登録スタート時間に間に合い、まずは一安心。これからバーチャルキューラインの登録に向けてスタンバイします。
その時間が来るまでは、特にやることはないので、ディズニーハリウッドスタジオのマップを見て、どこへ行こうかなって作戦タイムです。
ディズニーハリウッドスタジオの地図 → こちら
バーチャルキュー登録 予約方法
話題の人気アトラクション、スターウォーズ ライズオブザレジスタンス (Star Wars Rise of the Resistance) の予約をするために、本当に多くの人が早朝から入園しスタンバイしています。ディズニーのアトラクションでお馴染みの光景といったらライドに乗る前の大行列ですが、ライズオブザレジスタンスでは、並ばなくていい、バーチャルキューラインの予約方式を取り入れています。
バーチャルキューラインって何?というと、オンラインでの仮想行列です。他のアトラクションのように何時間も列に並ぶ必要がなくなります。そう聞くととてもよさそうな響きなのですが、実際なかなかハードルの高い大変な予約システムなので、心していかなければいけません。
スターウォーズ ライズオブザレジスタンスの予約方法は、ディズニーワールドの公式アプリ、My Disney Experience を使用した、バーチャルキューライン予約が必須となっています。普通に並ぶという選択肢はありません。必ずこのバーチャルキューラインの登録が必要で、登録をしないと、ライズオブザレジスタンスには乗れません。開園時間と同時にバーチャルキューラインがオープンとなり、ハリウッドスタジオの園内にいる入園者のみが登録をすることができます。スマホのアプリの他、ゲストサービスでも登録できるようになっていますが、事前に、アプリをダウンロードし、前もって、チケットとアプリを連動させ、準備しておくのがベストです。複数人の場合は、それぞれのメンバーも合わせて登録しておけば、一つの予約で、一度に全員分の予約が可能です。
この日は、開園時間の7時ぴったりにバーチャルキューがオープンしました。アプリの “Join Bording Group” から登録を開始します。
7時前から今か今かと園内の人たちがみんなスマホとにらめっこしてスタンバイしている状態です。
バーチャルキューラインの登録時間になりました!
いよいよと思い登録をしようとしましたが、私のアプリの “Join Bording Group” をクリックしても無情にも登録ページが開きません。
すぐお隣のグループが、1番グループだ!って叫んでいるのを横に聞きながら、”Join Bording Group” を何度も押したり、前のページに戻ってやり直したりを繰り返して頑張りますが、その間にも、周りから、ヤッター!の歓喜の声が飛び交っていて、本当に焦りました。
ようやく予約ができるようになり、グループの人数分のバーチャルキュー予約をすることができました。
その時点で 7:03AM。
既に、バーチャルキューラインのグループは、88番にまで達していました。
88番って、確実に行ける?行けない?って、これまたドキドキしましたが、グループ114番までは、確実にライズオブザレジスタンスに行けるということで大丈夫でした。
営業時間の長さによって、何番まで保証されるかが日によって変わると思いますが、アプリに、グループ番号○○以降は、アトラクションを体験できないケースもあります、という説明が表示されます。
恐らく開園時間後、バーチャルキューライン登録スタートから5分くらいでバーチャルキューラインの確実に入ることができるグループ数まで達したんじゃないかと思います。
今回思ったのは、バーチャルキューラインのオープンが、各自のアプリに反映される時間に少しバラつきがあるようなので、複数人グループであれば、誰でも予約できるようにアプリを準備をしておき、一番早かった人が予約をする形にしておくとより安心かもしれません。今回私は自分一人にかかっていたので、本気で焦りました。
バーチャルキューラインの予約後は、ハリウッドスタジオ内外好きな場所で時間を過ごすことができます。順番が来たらアプリで呼び出してくれる、バーチャルキューラインって素晴らしい!ってようやく、心から喜べます。
アプリでは、逐次、今呼び出しがかかっているグループの番号が表示されます。
この日は、88番がオープンとなったのは午後3時半頃でした。呼び出しがかかってから、約2時間程の間にアトラクションの入口に向かいます。オープンのタイミングは、定期的に自分でアプリのステータスをチェックしてもいいですが、アプリで呼び出しメッセージも受け取れるので、それまでは、気にせず他のアトラクションを楽しんでいられます。
ライズオブレジスタンスが、まだオープンして間もないということもあり、ライドが停止したりすることも多く、進みが早かったり、遅かったりと進度状況に結構波があります。そんな不安定な状況にドンピシャに当たり、私たちは結局一日に二回、ライズオブレジスタンスへ入場することになりました。正確には1.5回分の体験ともいえるかもしれませんが、アトラクションの途中でトラブルがあり、途中で退場することになってしまったのです。アトラクションが復旧後、戻ってきてすぐ乗車できるようにと、係員がファーストパスを用意してくれ、二回目は、本当にワープして戻ることができました。
スターウォーズ ライズ・オブ・レジスタンス
スターウォーズ ライズ・オブ・レジスタンス (Star Wars:Rise of Resistance) は、昨年、12月に公開されたスターウォーズ映画の最新作、The Rise of Skywalker を中心に、続三部作をテーマとしたアトラクションです。昨夏オープンしたスターウォーズをテーマとした新エリア、ギャラクシーズエッジにあります。ギャラクシーズエッジは、銀河の辺境にある Batuu と呼ばれる惑星の村、ブラックスパイア (Black Spire Outpost) が舞台となっています。私たちは、ファーストオーダーと戦う、レジスタンス軍の新メンバーになります!レイ (Rey) からの指令を受け、いざ出発!
宇宙船に乗り込みます。
飛行途中に、なんと、ファーストオーダーに見つかってしまいます。
ファースト・オーダーのスターデストロイヤーに連行されてきてしまいました。
連行されていく私たち。投獄されてしまいます。
そんなピンチに、レジスタンスの仲間が手配してくれた、8人乗りのライドで、脱出を図ります。レールがないライドで、広い空間を縦横無人に動いていく、かなりエクサイティングな冒険になります。
まるで映画の世界に入り込んでしまったような、本当に楽しいアトラクションです。巨大なロボット群がいたりと臨場感がすごいです。
ファーストオーダーのリーダー、カイロ・レン (Kylo Ren) も登場。スターウォーズファン大興奮の場面が次々に登場します。
ライズオブレジスタンスは、本当に美しい世界観で出来上がっていて、美しい映像も見どころです。でも、うっとりと見入っている余裕はなく、ハラハラドキドキの逃走劇が続きます。全体で20分程のアトラクションで、すっかりスターウォーズの世界に浸ることができます。かなり楽しい、最高のスターウォーズ体験です。
夜は、うっすら幻想的にライトアップされます。まだうす暗い開園前から始まり、真っ暗になる閉園時間まで楽しむ、なかなかハードな一日となりますが、スターウォーズファン、テーマパークのアトラクション好きの人は、早起きしても、是非体験したいおすすめのアトラクションです。
ギャラクシーズエッジには、他にも見どころがいっぱいです。
ディズニーワールドでは、ディズニーアニマルキングダムのパンドラの Avatar Flight of Passage も最高に楽しいアトラクションです。
2019年12月に登場したばかりのスターウォーズをテーマにした新エリア、ギャラクシーズエッジ (Galaxy’s Edge) は、オーランドディズニーワルドのディズニーハリウッドスタジオでも、カリフォルニアのディズニーランドパークでも、作りはほぼ同じなので、どちらでも訪れやすい方に行けばいいと思います。
ディズニーランドパーク
カリフォルニア州アナハイムにある、ディズニーランドリゾートでは、ライズ・オブ・レジスタンスは、今日、2020年1月17日からディズニーランドにオープンしています。ディズニーランド周辺には、3つの駐車場があり、テーマパークまでは少し遠く、通常はシャトルで移動しますが、歩くことも可能です。オープン直後ということで、現在、なんと朝8時から深夜0時までオープンしているようですが、日によって開園時間が異なるので こちら で、確認していきましょう。ハリウッドスタジオ同様の予約方法となっているので、余裕を持って開園時間前に到着できるようにスケジュールするといいと思います。バーチャルキューへの登録は、ディズニーランドリゾートの公式アプリ、
Disneyland を使用します。ディズニーランドパークの地図は、こちらです。
カリフォルニアのディズニーランドリゾートでは、ディズニーランドパークのお隣、ディズニーカリフォルニアアドベンチャーの Cars Land にある Radiator Springs Racers も楽しいおすすめのアトラクションです。