BOOKS」タグアーカイブ

ニューヨークNoMadの知られざる本のアートミュージアム Center for Book Arts

Center for Book Arts (5)

先週末は、年に一度のオープンハウスニューヨークが行われ、ニューヨーク内の様々な建物が一般公開されました。せっかくのイベントなので、今年も今まで訪れたことがない場所を色々と巡ってみました。こちらは、マンハッタンのマディソンスクエアパークの北側のエリア、ノーマド (NoMad) というエリアにある、一見アートとは全く無縁そうなオフィスビルの一角にひっそりと存在する、センター・オブ・ブック・アート (Center of Book Arts) というミュージアム兼印刷工房です。印刷工房では、手作り感のある味のある作品作りも行われていて、ミュージアムでは、印刷技術を利用した珍しいアート作品の数々が展示されていて、感動させてくれました。

Center for Book Arts (6)

続きを読む

ニューヨークNoMadの知られざる本のアートミュージアム Center for Book Arts was last modified: 10月 20th, 2017 by mikissh

ウエストビレッジの個性的なセレクションの本屋さんブックブック bookbook

bookbookny (3)

ニューヨークでは、今や大きなチェーン店の本屋さんはかなり姿を消しつつありますが、いくつもの独立系の小さな本屋さんは頑張っています。ニューヨークの様々なエリアにそれぞれローカルに愛されるセンスのいい本屋さんが存在するのですが、こちらは、そんな本屋さんのひとつ、ウエストビレッジのブリーカーストリートにある人気の小さな本屋さん、bookbookブックブック)です。本屋さんの名前もかわいく、一度で覚えてしまうような名前で、本やカードのセレクションも素晴らしいお店です。

bookbookny (2)

続きを読む

ウエストビレッジの個性的なセレクションの本屋さんブックブック bookbook was last modified: 7月 25th, 2017 by mikissh

NYアマゾンの本屋1号店の魅力と新しい本屋のかたち

Amazon Books (14)

ニューヨーク初のアマゾン (Amazon) の実店舗の本屋さんが先月、5月下旬にコロンバスサークルのタイムワーナービル The Shops at Columbus Circle の3階にオープンしました。
すっかりオンライン、e-コマースのトップ企業としての地位を確立したアマゾンですが、オンラインでリーチできる人々への限界を認識したのか、独立系本屋さんの成功にチャレンジしたくなったのか、最近のアマゾンのストラテジーの一つとなっているのがリテール店です。パッと見、普通の本屋さんとほとんど変わらない感じですが、アマゾンはどんな仕掛けをしてきたのでしょうか。

Amazon Books (1)

続きを読む

NYアマゾンの本屋1号店の魅力と新しい本屋のかたち was last modified: 6月 18th, 2017 by mikissh

ニューヨークの豪華な独立系本屋さん Rizzoli Bookstore

Rizzoli Bookstore (1)

ニューヨークでは、最近、特に商業空きスペースが目立ってきていますが、中でも劇的に変化を遂げているのが本屋さんの世界です。以前は大型チェーン店の本屋さんを含めかなりの数があった本屋さんですが、年々その数が減ってきています。そんな中、健闘しているのが個性的な本のセレクションのセンスが光る、独立系の本屋さんです。そんなニューヨークの独立系の本屋さんの中でも、1964年創業と長い歴史があり、豪華な大きな店舗を構えているのが、ノマド (NoMad) にある Rizzoli Bookstore です。

Rizzoli Bookstore (2)

続きを読む

ニューヨークの豪華な独立系本屋さん Rizzoli Bookstore was last modified: 5月 17th, 2017 by mikissh
192 Books (3)

チェルシーギャラリー近くの個性派アートブックストア 192 Books

ニューヨークでは、大型の本屋さんが消えていく中、個性派の独立系本屋さんががんばっています。そんながんばっている本屋さんの一つが、チェルシーのアートギャラリーエリアからも近いところにある、192ブックス (192Books)。お店はとてもおしゃれな雰囲気で、地元のお客さんが気軽にふらりと立ち寄っています。

続きを読む

チェルシーギャラリー近くの個性派アートブックストア 192 Books was last modified: 2月 5th, 2017 by mikissh