「ロミオ&ジュリエット」という名前が気になって、ニューヨークの初めてのカフェに立ち寄ってみました。 「ロミオ&ジュリエットコロンビアン・コーヒー」という、コロンビア産のコーヒー豆を使用する、ゆったりとしたスペースが魅力のマンハッタンのミッドタウン西側、ハドソン川にも近いエリアの42ストリート沿いにあるカフェです。

「ロミオ&ジュリエット」という名前が気になって、ニューヨークの初めてのカフェに立ち寄ってみました。 「ロミオ&ジュリエットコロンビアン・コーヒー」という、コロンビア産のコーヒー豆を使用する、ゆったりとしたスペースが魅力のマンハッタンのミッドタウン西側、ハドソン川にも近いエリアの42ストリート沿いにあるカフェです。
ニューヨーク、ミッドタウンの可愛いカフェ、カルチャーエスプレッソ (Culture Espresso) は、ブライアントパークやタイムズスクエアからも近い便利な場所にあるカフェです。目を引く看板に誘われるように中へ入っていくと、こじんまりとした小さなカフェですが、可愛いシャンデリアのある雰囲気のいい空間が広がっています。
ニューヨークの可愛い小さなカフェ、バーチコーヒー (Birch Coffee) は、ニューヨーク発の美味しいアルチザンコーヒーロースターで、マンハッタンの色々なエリアの便利なロケーションにある、おすすめのカフェです。こちらのソーホーのお店は、ソーホーでのショッピングの帰りに立ち寄りましたが、のんびりできる雰囲気の居心地のいいお店でした!
ニューヨークのウエストビレッジは、素敵なブラウンストーンやブリックのタウンハウスが立ち並ぶ閑静なエリアで、ローカルたちが好む雰囲気のいいレストランやカフェ、ショップなどが点在し、週末になると人々が集まってくる人気の場所です。ニューヨークでは、最近ファーストカジュアルやフードホールなどクイックでお手軽なお店が増えていますが、ウエストビレッジにはそんなトレンドとは正反対を行く、時を忘れてゆったりとくつろぐことができるちょっとした隠れ家カフェがあります。そのカフェは、台湾茶の専門店カフェ、ティーカンパニー (Té Company) です。ウエストビレッジの閑静な住宅街にあるタウンハウスの一階にお店があり、知る人ぞ知る小さなアットホームな雰囲気のカフェです。
ニューヨーク・ソーホーへショッピングで訪れたある週末、おしゃれな雰囲気でとてもにぎわうネスプレッソのブティックショップ (Nespresso SoHo Boutique) に立ち寄ってみました。様々なフレーバーのコーヒーカプセルとネスプレッソマシーンが並んでいるネスプレッソのお店屋さんで、中ではテイスティングコーナーもあります。せっかくなので一杯テイスティングを頂いてみることにしました。コーヒーのテイスティングなので、小さなカップを想像していたら、なんと、まるでカフェそのものな感じで、大きなカップになみなみとフルサイズで振る舞ってくれました。
今では世界中のあらゆる場所で見かけるようになっているあのスターバックスコーヒー (Starbucks Coffee) は、シアトルが発祥地です。そのスターバックスの最初のお店、スタバ一号店はパイクプレースマーケットのすぐ近くにあります。
スターバックスの一号店は、さすがの人気ぶりでした。この小さなコーヒーショップが、現在のスタバのように成長を遂げたことに感銘を受けます。