メトロポリタンオペラ (メットオペラ MET Opera) 無料配信の最新スケジュールはこちらの記事で随時更新しています。メトロポリタンオペラでは今、無料でオペラのストリームが楽しめます。毎日更新、METオペラの様々な演目のオペラ作品のライブビューイング “Nightly Met Opera Streams” が上映中です!

メトロポリタンオペラ (メットオペラ MET Opera) 無料配信の最新スケジュールはこちらの記事で随時更新しています。メトロポリタンオペラでは今、無料でオペラのストリームが楽しめます。毎日更新、METオペラの様々な演目のオペラ作品のライブビューイング “Nightly Met Opera Streams” が上映中です!
ニューヨークを代表するオペラ歌劇場、メトロポリタンオペラ (Metropolitan Opera) は、今シーズン2020–21の全ての公演のキャンセルを発表しました。昨シーズンの2019-20の途中 3月に急遽閉幕してしまったメットオペラは、これまで、9月下旬に予定されていた開幕を延期し、12月31日から再開することを発表していましたが、長引くコロナによるパンデミックの影響で、今シーズンでの再開を諦め、来年2021年9月下旬からはじまる新シーズン2021-22からの開幕とすることを発表しました。
『オペラ座の怪人』や『キャッツ』をはじめ有名なミュージカル作品の数々を手掛けた作曲家として知られる、アンドリュー・ロイド・ウェバー (Andrew Lloyd Webber) さんの作品が、毎週金曜日、Youtube チャンネル、The Shows Must Go On! で公開中です。大人気『オペラ座の怪人』はもちろん、日本でもお馴染みの『キャッツ』など待望の作品が続々と上映され、おうち生活中の楽しみの時間になっている人も多いと思います。
ニューヨークのメトロポリタンオペラは、連日、ナイトリーメットオペラ (Nightly Met Opera) で、様々なオペラ作品を公開してくれていますが、今週末の日曜日には、モーツァルトの名作、2017年に公演された『魔笛』(Magic Flute) が公開されます。また、ロンドンのロイヤルオペラでも、一足早く、同じく2017年にロイヤルオペラが公演した『魔笛』が公開されており、今週は『魔笛』ウィークとなっています。
イタリアの有名テノールオペラ歌手、アンドレア・ボチェッリさんが、ミラノ大聖堂から希望の熱唱の歌声を届けてくれます。もうすぐ春の風物詩、イースターとパスオーバーの日がやって来ます。例年であれば、教会をはじめ様々なイースター関連のイベントが開催される時期で、イースター休暇で旅行に出かけたり、とても楽しい春の訪れを祝うシーズンです。今年は、予想外に急拡大してしまった新型コロナウイルスのおかげで、世界中の多くの人が自宅隔離中の中、イースターの日を迎えます。そんな中、イタリアの有名テノール歌手、アンドレア・ボチェッリ (Andrea Bocelli) さんが、イースターサンデーとなる 4月12日に、ミラノのドゥオモから、オンラインでライブコンサートを行います。
新型コロナウイルスの拡散を防ぐため、現在、世界中で多くの人が、一日のほとんどを自宅で過ごす生活をしていることと思います。そんな生活に少しでも潤いを、と先日、紹介したニューヨークの有名オペラ Met Opera をはじめ、世界的に有名なオペラ、オーケストラ、バレエなどパフォーミングアーツの劇場やグループなどの素晴らしい作品の数々が、現在オンラインで無料で楽しめるようになっています。