自宅から旅行気分!チューリップの美しいオランダとベルギーの史上最大 Jan Van Eyck展

keukenhof-tulips-image

現在、花や緑が美しい春がやって来ていますが、数ヵ月前には、まさかパンデミックが起こり、世界中がシャットダウンされるとは夢にも思わず、旅行を予定していた人も多いと思います。私も、今月、久しぶりのオランダ、ベルギー旅行を予定しており、キューケンホフ公園のチューリップ祭りなど楽しみにしていましたが、残念ながら中止となってしまいました。世界各地が自宅で楽しめるように様々なコンテンツを提供してくれていますが、オランダやベルギーも、映像作品などを公開してくれているので紹介します。

kinderdijk

春のオランダと言えば、見逃せないのが、キューケンホフ公園のチューリップ祭りです。前回のオランダ旅行も春に、キューケンホフ公園を訪れましたが、今年の旅行でも楽しみにしていました。
そんなキューケンホフ公園の今年のチューリップの様子が、こちらで紹介されています。Visit Keukenhof では、この他にも、色々な映像がアップされています。

オランダと言えば、ニューヨークの メトロポリタン美術館MoMA でもお馴染み、19世紀後半に活躍し、世界で最も有名なアーティストの一人、ゴッホの出身地です。アムステルダムの人気美術館、ゴッホ美術館では、館内の様子を紹介する映像作品が公開されていて、ヴァーチャルツアーが楽しめます。

ベルギーのゲント(Ghent) にある美術館、MSK Gent では、15世紀にフランダース地方で活躍した巨匠、ヤン・ファン・エイク (Jan Van Eyck) の史上最大規模の特別展が、2月1日から開催されていました。もともとは、4月30日までの開催予定でしたが、コロナのため残念ながら閉鎖となってしまっています。

ghent-belgium

現在、ベルギーと南部オランダに当たるフランダース地方は、毛織物業などの商業で栄え、ルネサンスで知られるイタリアと並んで、美術も盛んです。その後の西洋美術に大きな影響を与え、北方ルネサンスの中心地でもありました。Jan Van Eyck は、15世紀前半に、そんなフランダース地方で活躍したアーティストです。よく知られる作品の一つが、ロンドンのナショナルギャラリー 所蔵のアルノルフィーニ夫妻像 (1434年) です。

National Gallery London (5)

アルノルフィーニ夫妻像は、アメリカのテレビドラマシリーズ、Desperate Housewives のテーマ曲の映像で、アメリカンアートで最も有名な作品の一つ、アメリカンゴシック に影響を与えた作品で、見たことがあるという人も多いと思います。

Jan Van Eyck の作品は、20点程しか残されていませんが、そのうち12点が揃うという、一生に一度レベルの展示で、実際に目の前で鑑賞する機会がなくなってしまったのは、残念ですが、美術館は、自宅でも鑑賞できるように、オンライン で美術館展示を公開してくれています。

こちらが、キュレーターさんによる今回の特別展のビデオツアーです。

ニューヨークのメトロポリタン美術館にも、ヤン・ファン・エイク (Jan Van Eyck) が描いたとされる2枚のパネルに、十字架 (The Crucifixion) と、最後の審判 (The Last Judgment) を描いた作品があります。

MET Jan van Eyck

この他、”Stay at Home Museum” として、ブリューゲル、ルーベンスらフランダース地方出身の著名アーティストの紹介映像作品などもアップしてくれているので、西洋美術好きの人は、楽しめると思います。ブリューゲルに関する映像は、こちら。ルーベンスは、こちら です。

イタリアのローマで開催中だったはずのラファエロ展も、現在、閉鎖となっていますが、こちらも映像で展示の様子が紹介されています。

ローマ ラファエロ展 開催予定の特別展を映像で公開!没後500周年ルネサンスの巨匠ラファエロの特別展

ニューヨークのヴァーチャルツアーはこちらです!

ニューヨーク観光をバーチャルに楽しもう!自宅からオンラインでNY旅行体験

自宅から旅行気分!チューリップの美しいオランダとベルギーの史上最大 Jan Van Eyck展 was last modified: 4月 24th, 2020 by mikissh