trump-clinton

アメリカ大統領選2016 ようやく終了! そして驚きの結末

trump-clinton
(Wikimedia)

今日は4年に一度のアメリカ大統領選の日ということで、ようやく長かったアメリカ大統領選が実質上終了となります。
ニューヨークは日中も選挙の日ということで、テロを警戒し、厳戒体制ですが、選挙後も大統領選を戦ってきたヒラリー・クリントンさん、ドナルド・トランプさん両者とも、ニューヨークに集まり結果を待ち、勝利宣言の準備をするということで厳戒態勢は続きます。いずれにしても混乱気味の大統領選が終了したということは嬉しいことです。

ヒラリー・クリントンさんの選挙終了パーティーは、コミコンをはじめ大規模なイベント会場として有名な Jacob Javits Center で行われ、一方、ドナルド・トランプさんのパーティーは、Hilton Midtown hotel で行われます。選挙後、両候補が揃ってニューヨークで結果を待つというのは、1944年以来のことだそうです。ヒラリーさんは花火の許可まで取得し、お祝いの準備をしていたようですが、理由は分かりませんが、花火はキャンセルとなったそうです。

ところで、アメリカ大統領の選出は、下図のようにとても長いプロセスを経て行われます。今日、Step3 となる一般投票 (General Election) が行われました。この一般投票(Popular Vote)により直接大統領が決定されるわけではなく、州毎にそれぞれの候補者に割り当てられる選挙人の数が決定し、最終的には、形式上、Step4 の選挙人投票 (Electoral College) のプロセスを経て、大統領が決定されます。

このシステムは、もともとは情報が行き渡らない時代に、一般の人々が身の回りにいる州内の信頼できる代表者を選び、その人が大統領を選ぶという間接的な選挙制度の名残のようです。現在では、ほとんどの州で選挙で勝ったトップの候補者に対し、その州に割り当てられている全ての選挙人数が配分されます。そのため、全米での全体としての得票率以上に、各州ごとに勝利を収めていくことが大切となるのです。
ただし、例外の州が2つだけあり、メイン州とネブラスカ州では、”Congressional District Method” と呼ばれる方法が採用されていて、州内でトップにならなくても、州内の各地域でトップとなった候補者にも割り当てられます。
選挙人数は全部で538。「半数+1」の 270 を獲得した候補者が大統領となります。万が一、得票数が同じ場合は下院により決定されます。

how-to-become-president-of-us
(publications.usa.gov)

一般的に沿岸部は民主党派、内陸部は共和党派という具合に多くの州では選挙前からどちらの党の候補派かが決まっており、実質上、焦点となるのは毎回接戦となる少数の州です。注目されているのが、ペンシルバニア州、オハイオ州、ノースカロライナ州、フロリダ州、ミシガン州などの州です。

ニューヨーク州をはじめ、東部の州では午後7時で投票が締め切られ、開票が進んでおり、ワシントンポストニューヨークタイムズなどのサイトではライブでその結果が報じられています。今日の深夜までにはほぼ結果がわかり、早朝までには勝利宣言があるのではないかと思います。

us-presidential-election-2016
(washingtonpost)

不人気投票、”Lesser of two evils” など、色々言われてきた大統領選でしたが、これまでの長期間にわたる選挙戦で印象的だったシーンがこちらのビデオで短くまとめられています。選挙戦にかかる費用と言ったら、それはかなりすごい数字となり、あまりすがすがしいものではありませんでしたが、エンターテイメント的には面白い選挙戦と言えたかもしれませんね。

ニューヨークタイムズでは、過去の大統領選時のトップページを振り返っていたりと、時代の変遷を見ることができます。白黒からカラー写真へ移行したのは、なんと 2000年の大統領選からだったようで意外とつい最近の出来事です。今回の変更は、カラー写真が普及してから相当な時間を経ての変更だったようですね。明日はどんな一面となるのか楽しみです。

いずれにしても、これまでの長い歴史の中、様々なルールが制定されてきて、そのルールのもと多くの人の権利や利益が複雑に絡み合っている世の中になっています。そんな中、難しいことだとは思いますが、見せかけだけでなく、多くの人が納得できるような形で世の中を良い方向に導き、インパクトを与えてくれる新しい政治と、新大統領の活躍を期待したいと思います。

朝起きてみるとびっくり。選挙前は、ヒラリー・クリントンさん優勢の見方が強かったですが、ドナルド・トランプさんの勝利が確定しました。ということで、まさかが本当になってしまいました。

これまでの姿勢、言動がどこまで本気なのかは分かりませんが、多くの人の不安、混乱を払拭するためにも、衝動的でない、バランスのとれた政策をおこなっていってもらいたいです。

アメリカ大統領選2016 ようやく終了! そして驚きの結末 was last modified: 11月 9th, 2016 by mikissh