この時期最大の積雪になるかも?ニューヨークにウィンターストーム Toby がやってきます!

snowflake

ニューヨークではここ最近何度もウィンターストームが訪れていますが、再びウィンターストームがニューヨークにやってきます。明日 3/21(水)の早朝から特に雪が強く降る予報となっていて、ニューヨークでは、11―15インチ (27-38cm) 程と今回はかなりの積雪が予想されています。明日の午前6時から翌日午前6時まで、ウィンターストーム警報 も出されています。

ニューヨーク (NYC) では、ウィンターストーム警報、その他周辺エリアもこちらにあるように様々なレベルの警報が出されています。ニューヨークでは、これまでの春分の日以降の最大積雪となった1958年の3月20日から21日にかけて記録した11.8インチを越える可能性もあり、ニューヨークの春分の日以降の最大の積雪の記録を塗り替えるかもしれません。
ニューヨークだけでなくワシントンDC、フィラデルフィア、ボストンなど広範囲で積雪が予想されています。

朝からの大雪と言うことで、明日は、ニューヨークの学校もお休みとなっています。

明日のニューヨーク発着のフライトは、既に、かなりの数がキャンセルとなっています。
実は私のフライトもキャンセルになってしまいました。直前まで飛ぶか飛ばないか焦らされるよりは、事前にはっきりと予定がわかる方がいいのですが、スケジュール調整が必要になり今ちょっと大変です。
というわけで、明日フライトの予定がある人は要確認です。

ニューヨークへ旅行で来ている人は、明日どうしよう?って感じかもしれませんが、ストームのレベルにもよりますが、ニューヨークの街中はあっという間に雪かきが行われますので、普通に外に出られるようであれば、こういう雪の日は一日中遊んでいられるような大きなミュージアムを訪れてみるのがおすすめです。
例えばメトロポリタン美術館や自然史博物館などへ行くのもいいかも。
雪が止んだ後は、綺麗な真っ白な雪のセントラルパークを見てみるのもおすすめです。

メトロポリタン美術館 ミュージアム見どころ完全攻略法

ニューヨーク アメリカ自然史博物館 最新の見どころと回り方徹底紹介

この時期最大の積雪になるかも?ニューヨークにウィンターストーム Toby がやってきます! was last modified: 3月 21st, 2018 by mikissh