ニューヨーク最新ニュース」カテゴリーアーカイブ

アメリカ サイバーマンデーセール おすすめディール商品!

This post contains references to our advertisers by which I may be compensated when you click on links. Learn More>

「サイバーマンデー」(Cyber Monday) は、11月27日(月) です。ブラックフライデーに続いて、いよいよオンラインセールの本番です。
サイバーマンデーは、サンクスギビングデー翌週の月曜日のことで、オンラインで大セールが開催されます。
ブラックフライデーからサイバーマンデーにかけて大セールが行われ、一年で最もショッピングが盛り上がる日となります。金曜日から週末の土曜日、日曜日を含め、期間中ずっとセールを続けているお店もありますが、サイバーマンデーならではの特別セールもでてくるので、好きなお店をぜひチェックしてみましょう。大セール中のおすすめ商品を中心に、こちらの記事を更新、追加していきます。

続きを読む

アメリカ サイバーマンデーセール おすすめディール商品! was last modified: 11月 28th, 2023 by mikissh

アメリカ ブラックフライデーセール!おすすめディール商品はこちら

This post contains references to our advertisers by which I may be compensated when you click on links. Learn More>

ブラックフライデーセールのスタートが、年々早まっているアメリカです。すでに多くのお店でブラックフライデーの大セールがスタートし、本格的な大セールになっています!
アメリカのアマゾンをはじめ、あらゆるブランドやデパートでは、ブラックフライデーセールは本当に大きなディスカウント率で、日本のブラックフライデーセールとは比較にならない大安売りの大セールになります。
Amazon のブラックフライデーセールもスタートしていて本格的にあらゆるものが安くなっています。大盤振る舞いな大特価商品が日替わり・時間差でどんどん登場します。欲しいものがあったら、できるだけ即決でお買い物をするのがおすすめです。迷っている間にセールが終わってしまいます。目玉のおすすめ商品をピックアップしてどんどん記事に追加して紹介していきます。ブラックフライデーセール会場はこちら です。
大セール中のおすすめ商品を中心に、こちらの記事を更新、追加していきます。

続きを読む

アメリカ ブラックフライデーセール!おすすめディール商品はこちら was last modified: 11月 27th, 2023 by mikissh
Macy's Thanksgiving Parade Balloon Inflation (10)

NYメイシーズサンクスギビングデーパレード もうすぐ開催!

Macy's Thanksgiving Parade Balloon Inflation (10)

アメリカでは、いよいよ、サンクスギビングデー (Thanksgiving Day) 、感謝祭の日がやってきます!2023年の感謝祭の日は 11月23日(木)です。ニューヨークのサンクスギビングデーの定番イベントとなっているのが、メーシーズ サンクスギビングデー パレード (Macy’s Thanksgiving Day Parade) です。様々なお馴染みのキャラクターのバルーンがニューヨークの街中を行進する様子は、アメリカ・ニューヨークのサンクスギビングデーならではの楽しい光景です。

続きを読む

NYメイシーズサンクスギビングデーパレード もうすぐ開催! was last modified: 11月 26th, 2023 by mikissh

アメリカの物価 インフレの行方は?10月は物価変動なし 消費者物価指数 3.2%に下落 コアCPI も引き続き下降中

アメリカの物価の上昇、インフレは、最近驚くほどの状況はなくなり、だいぶ落ち着いてきています。
昨年は、消費者物価指数 (CPI) が 7% 以上という、40年振りの高水準のインフレが起こり大変でしたが、アメリカのインフレの象徴になっていた食品価格の代表的なもの、卵の値段などもかなり安くなり、アメリカらしい大胆な大セールもよく行われるようになっています。
9月頃から再び原油価格が急激に上昇したり乱高下する中、長期化しているウクライナ侵攻に加え、ガザ地区での紛争も起こり、インフレ再燃の懸念も出て来ていましたが、逆に原油価格が下落し、エネルギー関連価格全般が少し落ち着いて来ています。
そんな中、今日、アメリカの物価・インフレ率を表す、10月の消費者物価指数 (CPI) が発表されました。

続きを読む

アメリカの物価 インフレの行方は?10月は物価変動なし 消費者物価指数 3.2%に下落 コアCPI も引き続き下降中 was last modified: 11月 17th, 2023 by mikissh

年利5.27%にアップ!アメリカの低リスク インフレ連動預金用債券 I Bonds 2023年11月更新 固定金利部分1.3%に

アメリカでは、ここしばらくインフレが続いていますが、昨年2022年に、大きな注目を集めたのが、アメリカ財務省による低リスクのインフレヘッジ預金用債券、Series I Savings Bonds です。I-Bonds は、年に2回、5月と11月に、半年間の金利とインフレ率に応じて、利率が変更され、2021年11月は7.12%、2022年5月は9.62% の史上最高金利を更新し、話題となりました。その後、急激な利上げにより、インフレは落ち着きつつあり、2022年11月の更新では6.89%、2023年5月の更新では4.3% と次第に下がって来ていましたが、今回2023年11月の更新では、固定金利部分が1.3%となり、利率 5.27% と再び上昇しています。

続きを読む

年利5.27%にアップ!アメリカの低リスク インフレ連動預金用債券 I Bonds 2023年11月更新 固定金利部分1.3%に was last modified: 11月 14th, 2023 by mikissh