アメリカでは、ここしばらくインフレが続いていますが、そんな中、昨年、大きな注目を集めたのが、アメリカ財務省による低リスクのインフレヘッジ預金用債券、Series I Savings Bonds です。I-Bonds は、年に2回、5月と11月に、半年間の金利とインフレ率に応じて、利率が変更され、2021年11月は、7.12%、昨年2022年5月は、9.62% の史上最高金利を更新し、話題となりました。その後、急激な利上げにより、インフレは落ち着きつつあり、2022年11月の更新では、6.89% となっていましたが、今回2023年5月の更新では、さらに下がり、利率 4.3% にまで低下しています。一方、預けている限り継続される固定の金利部分は、0.9 % と2007年以来の高い数字になっています。
