ニューヨークのブルックリンに、待望のスーパーマーケット、ウェグマンズ (Wegmans) が、オープンしました!ウェグマンズは、アメリカの数あるスーパーの中でも特に評判の高いスーパーで、ニューヨークシティエリアのスーパーマーケットに新しい風を吹き込んでくれる、そんな存在になりそうです。ニューヨークには、ホールフーズ、トレーダージョーズをはじめ色々なお店がありますが、マンハッタンの混み混みのスーパーとは違い、広い空間の中、優雅にお買い物ができる期待以上の魅力的なスーパーでした。
NYC初店舗となるウェグマンズが登場したのは、ブルックリンダウンタウンにあるブルックリンネイビーヤードです。ブルックリンのダンボからも歩いて、10-15分程で訪れることができますが、広い駐車場が完備されていて、車でも訪れやすく、郊外のスーパーのような雰囲気となっています。ウェグマンズは、NYC には、初進出となりますが、その歴史は古く、なんとその起源は、1916年まで遡ることができる老舗小売店で、アップステートのロチェスターを本拠とし、ニューヨーク州周辺の東海岸に、100店舗程のお店があります。
ニューヨークに珍しく新しいスーパーができたから、ちょっと様子でも見に行ってみようかなと、軽い気持ちでやってきてみると、ウェグマンズの世界に引き込まれてしまいます。商品の質、品揃え、陳列も素晴らしいですが、暖かい雰囲気のスーパーで、お店の人たちがとにかくみんな揃ってすごく親切です。お店の中を歩いていると、まるでパーティ会場にでもいるかのように、スタッフさんがトレーに乗せたグルメの試食品をいかが?といってくれたりします。巻き寿司から、サラミ、チーズ、トリフクリームブレッドまで、なんだかたくさんいただいてしまいましたが、どれも美味しかったです。
ショッピング前に、まずランチ!ウェグマンズには、食事の選択肢も色々あり、何を食べようか迷ってしまいます。定番のハンバーガー屋さんと、あと、そのお隣にはピザ屋さんもあります。
お寿司のコーナーもとても充実していて、巻き寿司はバラエティが多くとても人気でした。普通のお寿司のパックから、お刺身セットのようなものもあるので、家で手巻き寿司をしたいときにも使えそうです。
迷った末に選んだのが、とっても人気だった、色々なお料理の中から、自分の好きなものを好きなだけ取れる量り売りのお惣菜コーナーです。チキンウィングやマック&チーズなどアメリカの定番のものから、サラダ、アジア系の惣菜までたくさんの種類の中から選択できます。チキンウィングだけでも味付けが違うものが5種類もあります。
お店の外には、イートインスペースがあり、こんな感じで、ランチを頂きます!
ウェグマンズのお惣菜コーナーは、食の種類がとにかく豊富で、目移りしてしまうほどどれも美味しそうなので、うっかり取り過ぎてしまいます。
丁寧にお理された感じのものばかりでどれも美味しく、人気の理由がわかります。パン屋さんのふわふわの香り豊かなクランベリーブレッドもとても美味しかったです!
1階の外席の他、2階にも広いイートインスペースがあります。
また2階には、ドリンクを楽しめるバーもあります。トイレがあるのも2階です。
そして、いよいよ買い出しです。郊外型スーパーらしく、量がたっぷりの商品も多く、見た目も美しい新鮮なものが揃っています。
お肉コーナーも、他ではあまり見かけない薄切り肉があったり、既に味付けがしてあり、簡単に調理できるものまで、充実しています。ホールチキンもとてもお買い得。
新鮮な魚介類が並ぶ、お魚屋さん。ムール貝とかもたっぷりサイズでどこのスーパーよりも安い気がします。
ハムやサラミのコーナーも他のスーパーではなかなか見かけない、とても美しいパッケージです。一つ一つの商品が本当に丁寧にパックされていて、見た目が綺麗だとさらに美味しそうに見えます。こういうウェグマンズらしさが色々なところで見られました。
チーズコーナーには、このウェグマンズ、ブルックリン支店のオリジナル商品だと思うのですが、ブルックリン101 という、ご当地チーズがありました。ブルックリンブリュワリー のビールでウォッシュしているチーズなのだそうです。
見るからに楽しそうなパーティーパッケージのおつまみセット。チーズやサラミなどが見た目美しくバランスよく盛り付けられていて、本当、このままテーブルに並べるだけでパーティができそうでした。
クラフトビールのコーナーもとても充実していて、たくさんのニューヨーク産のクラフトビールがあります。今までに見たことがない銘柄もあるので、色々試してみたくなります。
どこのスーパーでも買えるような市販品のコーナーになってくると、高い棚に整然と商品が並んでいる感じで、お値段的には、それ程お得感はなく、ウェグマンズの強みは、肉類、シーフード、野菜などの生鮮食品とグルメコーナーとなっています。
忙しい時やちょっとしたパーティーなど、自宅でも手軽に美味しいグルメを楽しめる、頼りになるスーパーです。丸ごとチキン、これ、驚きの4.99ドルです。恐らく、美味しい鶏は、ウェグマンズの看板商品なんじゃないかと思いますがおすすめです。
マンハッタンからは、少し遠いのが難点ですが、周辺住民にとっては、とてもありがたい存在だと思います。旅行者でも、近くに宿泊していたり、ブルックリンブリッジ や ブルックリン ダンボ を訪れた際に、簡単なお食事やテイクアウトで利用してみるのもいいと思います。
ウェグマンズ ニューヨーク ブルックリン
Wegmans Broklyn
21 Flushing Ave, Brooklyn, NY 11205 地図
ちなみに、ブルックリンネイビーヤードは、かつて海軍の造船所があった場所で、現在は、オフィスやリテールスペースとなっています。こんな博物館もあります。
ニューヨークのおすすめスーパーは、こちらでも紹介しています。