30ドルもらえる!アメリカでお得に買い物する方法 Rakuten キャッシュバックの使い方

Oneline Shopping

Rakuten(旧 Ebates イーベイツ)は、アメリカの有名なキャッシュバックサイトです。新規登録キャンペーンで 6/30/2023まで、ウェルカムボーナス30ドルがもらえます!無料登録なので、アメリカ在住者で、まだ利用したことがない人がいたら、今おすすめです。受け取り方法と簡単な使い方を紹介します。
アメリカの楽天は、日本のあの楽天が、アメリカでは、Rakuten キャッシュバックサイトとして、ショッピングするときに欠かせない存在になっています。
キャッシュバックされるお店は、誰もが知っている大手のお店がずらり。アメリカでお得に買い物する方法、知っているととても賢くショッピングができます。

↑ ↑ ↑
登録後 90日以内に30ドル以上のお買い物をすると、30ドルのウェルカムボーナスがもらえます!
アメリカ・カナダからの登録&お買い物、アメリカ・カナダ在住者のみ。


Rakuten6

アメリカでは、知っていると得をする、お得な情報が色々あるのですが、アメリカの楽天 Rakuten キャッシュバックは、そのうちの一つです。
アメリカでショッピングをするときに、買った金額の何パーセントかが戻ってくる、キャッシュバックされるお得なお店が意外と多くてびっくりします。
アメリカの大手のお店など、3500店以上ものお店が加盟していて、このサイトを経由してそれぞれのお店の公式サイトでショッピングするだけで後でペイパル経由で何%かキャッシュバックされてきます。
ユニクロや、メイシーズ、H&M、Apple.com 、Uber Eats などなど
みんなが愛用しているお店も、きっと知っていたらもっとお得に買い物ができるかもしれません。



Rakuten とは

Rakuten3

日本で有名なあの「楽天」が、アメリカで、Rakuten という、キャッシュバッグショッピングサイトを運営しています。
アメリカの楽天 Rakuten は、もともとは イーベイツ (Ebates) という名前のサイトでした。
アメリカ在住者の間では、とても有名なサイトで、オンラインショッピングの時には見逃せなく、かなり多くの人がキャッシュバックを利用しています。

日本の楽天ではショッピングをすると、楽天ポイントがもらえて、そのポイントで後日お買い物ができますが、
アメリカの Rakuten では、ポイントではなく、キャッシュそのものが返ってきます。お買い物金額の数パーセントから数十パーセントまで戻ってくるので侮れないですよ!
特別ディールで、キャッシュバック率が40%や90%、150ドルまでなんていうすごいお店もでてくることもあります。

このキャッシュバックができるのは、オンラインショッピングだけでなく、店頭でのお買い物も対象のお店がたくさんあります。
なんだかんだと、あらゆるショッピングでキャッシュバッグを受けられ、気づくと結構な金額がキャッシュバックされていて、後日そのキャッシュでさらにお買い物ができるという、お買い物好きにはとてもうれしいサービスです。



キャッシュバックの使い方

ところで、どうやってキャッシュが、戻ってくるの?という、仕組みについてですが、難しいことは何もなく、とても簡単です。

1.まず最初に Rakuten の登録ページから、会員登録(無料)をします。
こちら のリンクから登録をすると、新規登録者は今、30ドルの Welcome ボーナスがもらえます。
(登録後 90日以内にお買い物をすると、ボーナスが入ってきます。)

2.登録後、対象店の一覧が出てきます。
Rakuten のページから、好きなブランドやお店屋さんへのリンクをクリックしてサイトへ飛び、普通にお買い物をします。
・ 買い物の直前に Rakuten のページを経由しないと、カウントされないので注意!

例えば、セフォラでお買い物をしたいときは、セフォラをクリックし、セフォラのお店屋さんへ飛び、そこでお買い物をします。
このとき、セフォラでは、お買い物の合計金額の 8% が、キャッシュバックされました。

3.キャッシュバックは、ペイパル (Paypal) または、チェック(小切手)、AMEX ポイントで受け取れます。

Rakuten4

Rakuten の使い方に関するQA
Q. 購入するときに Extension は必要ですか?
A. 必要ありません。普通に、Shop Without Adding を選んで購入してOKです。
キャッシュバックもボーナスも普通にもらえます。

———-

Q. Rakuten 経由でオンラインショッピングをしましたが、返品することになってしまいました。
返品した場合、受け取ったキャッシュバックや、ボーナスは、どうなりますか?

A. 返品した場合、キャッシュバックやボーナスも返金になってしまいます。期限内であれば、もう一度買い物をすれば、また入ってきます。




Rakuten で、どんなお店が利用できるの?

Rakuten のキャッシュバックサイトに登録されている、お店屋さんは、なんと3500以上にもなります。
初めての人はみんな驚くのですが、アメリカの有名デパート、ブランド、誰もが知っているお店がたくさん参加しているので、かなり使えます。
ユニクロもキャッシュバックがあり、私は何度も利用しています。

Rakuten1

Rakuten Cash Back Stores (1)

Rakuten Cash Back Stores (2)

メイシーズ
セフォラ
アマゾン
Apple
ボディショップ
キャノン
クリニーク
アディダス
Ebay
GAP
クレイト&バレル
ディズニーストア
Walmart
Target
Coach
Uber Eats
Grubhub
などなど、定番のショッピングスポットがいっぱいです!

Rakuten2

Rakuten の登録・申し込みは、こちら です。
登録料は無料。Email で簡単に登録できます。

✔️ 登録後 90日以内に $30 以上お買い物をすると、$30 ボーナスが入ってきます。
✔️ アメリカ、カナダからの申し込み&買い物だけが、ボーナス対象となります。



このお得な機会に是非利用してみてください。
アメリカのお得なキャッシュバックを利用して、賢くショッピングを楽しみましょう!

おすすめ人気記事
👑 1 アメリカ生活 おすすめアプリ お得に買い物する方法まとめ

👑 2 アメリカのレシートアプリ 人気1位 Fetch Rewards ギフトカードがもらえます!

👑 3 アメリカのクーポンアプリ スーパーでお得に買い物する方法

👑 4 アメリカ在住者におすすめ!アメリカの日本食オンラインショップが今超お得!
[20ドルOFFクーポン付]

👑 5 今激安!ホームシェフ Home Chef おいしい楽しいアメリカのおすすめミールキット

👑 6 アメリカのセール攻略法 大セールの時期を知ってお得にショッピング! 

👑 7 トレーダージョーズ 徹底紹介!トレジョの人気の秘密・おすすめ人気商品・店舗まで

アメリカ・ニューヨークの最新情報をいろいろ発信しています!
フォローしていただければ、更新情報をお送りします。
インスタ → こちら
Facebook → こちら
Twitter → こちら
Youtubeチャンネル → こちら


30ドルもらえる!アメリカでお得に買い物する方法 Rakuten キャッシュバックの使い方 was last modified: 5月 16th, 2023 by mikissh